新着記事

内申・偏差値

中学3年間、副教科で90点以下を取らなかった娘の勉強法

大学3年生の娘と高校3年生の息子がいます。 副教科の勉強法は今更私が書く必要がないくらい、検索するとそれはもうたくさんヒットします。 ケロケロママ 検索して上位に出て来た10人の勉強法の記事を読ませていただ
大学受験の悩み

【大学入試】周りが推薦ばかりの中で受験勉強する辛さ

大学3年生の娘と高校3年生の息子がいます。 娘は一般入試を受けて大学に進学したので、息子は推薦入試を受けて大学に入ってくれたらブログネタにできるんだけどな~、なんてお気楽なことを考えていました。 ところが息子が第一志望に決めたの
「愛知県の高校」令和5(2023)年度入試

【愛知県公立高校入試】令和5年度、二次募集の合格者数をまとめました!

令和5年度の「全日制第2次選抜募集人員(二次募集の人数)」は2320人、そして志願者数は75人でした。 二次募集で不合格者は出ないでしょ?と聞かれたことがありますが、過去の二次募集でも不合格者は出ています。 ケロケロママ
大学生活の悩み

大学の教職課程を途中でやめた本当の理由

大学3年生の娘と高校3年生の息子がいます。 大学で教職課程を取るとかなり時間割が忙しくなるという記事をこちらに書きました。 教員になるつもりはないのに教員免許が欲しい学生さんへ 娘の通っている大学では、教育
スポンサーリンク