自転車通学について

「高校生活」寒い日の自転車通学であると便利なもの

※当サイトにはプロモーションが含まれています。

※当サイトにはプロモーションが含まれています。

大学3年生の娘と高校3年生の息子がいます。

娘は最寄駅から大学まで3キロの距離、息子は高校まで5キロの距離を自転車通学しています。

ふたりとも最初はバス通学でしたが、1カ月ほどで「バスの時間に縛られたくない」と言い出し…急きょ自転車通学に変更しました。

ケロケロママ
ケロケロママ

今は雪や大雨・強風などの悪天候の日だけバス通学しています!

息子は高校に入学して初めて自転車通学となりましたが、1年生の冬は防寒対策のための様々な商品を購入しました。

その中でも息子が特に良かったと言っている商品、今年もリピート買いする商品を中心にご紹介します。

寒い中、自転車通学を頑張っているお子さんの参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

寒い日の自転車通学

まず最初に…

冬用の制服だけで自転車通学すると寒過ぎて凍えます。
自転車通学するなら温かいコートや手袋などの防寒具が必要です。

むすこ
むすこ

秋から真冬まで同じ制服だからね~。

「娘は制服のスカートで自転車に乗るのが寒い」と言って、厚手のタイツを履いていましたが、息子も「スラックスだけでは寒い」と言って下にレギンスを履いて通っています。

ケロケロママ
ケロケロママ

高校の冬用の制服で裏起毛のスラックスがあればいいのにね。

娘と息子が寒い日の自転車通学のために購入して大正解で、今年もリピート買いする商品を下にまとめました。

冬の自転車通学のために購入したもの(男女共通)

ネックウォーマー

自転車に乗るのならネックウォーマーが温かくておすすめです!
簡単に装着できますし、風が強くても首をしっかり温めてくれます。

息子は何枚かネックウォーマーを持っていますが、こちらの商品ばかり使うので洗い替え用にもう1枚買い足しました。

手袋

自転車通学するお子さんは、手袋にこだわってください!
手が暖かいだけで冬の寒さはかなり軽減されます。

むすこ
むすこ

毛糸素材よりも風を通さない素材の手袋がおすすめだよ。

息子が1年生のときに購入した手袋はこちらです。
今年の冬用にリピートして買いました。

娘は最初、毛糸素材の手袋を使っていましたが、こちらを購入して渡したところ「寒い日はこっちの手袋じゃなきゃ駄目だ…」と言って毛糸素材の手袋を使わなくなりました。

むすめ
むすめ

手が温かいだけでこんなに違うんだね。

イヤーマフ

息子が寒い日に「耳が冷たすぎて痛い」と言いながら真っ赤な耳で帰宅したので慌てて購入しました。
バックアームタイプのイヤーマフなら、密閉性は程々で完全に耳が塞がらないので、つけたままでも外の音は聞こえます。

むすこ
むすこ

普段はネックウォーマーを耳まで上げて使っているけど、風がキンキンに冷たい日はイヤーマフも使ってるよ。

娘と息子で共有させるつもりでイヤーマフを購入したのですが、娘は耳の位置が微妙に合わないとのことで使いませんでした。
イヤーマフはお店で試着して、耳の位置が合うことを確認してから購入することをおすすめします。

冬の自転車通学用に購入したもの(男子)

男子の場合、下半身は重ね着し過ぎると自転車が漕ぎにくくなるので注意が必要です。
上半身と違い、下半身は教室に入ってからでは簡単に脱ぐことができません。

ケロケロママ
ケロケロママ

寒いからと言って何枚も重ね着しないようにしましょう。

アンダーアーマーのレギンス

息子がスラックスの下に履いているお気に入りのレギンスはこちらです。

色んなスポーツメーカーのレギンスを試し履きしましたが、アンダーアーマーが一番動きやすくて気に入ったので、ずっと買い続けています。
冬のバレー部の練習の際もハーフパンツの下に着用しています。

発熱素材のインナーウェア

長そでのインナーウェアだと腕が動かしにくいからと、息子は冬でも半袖を着ています。
こちらの商品がお気に入りで今年も同じものを購入しました。

冬の自転車通学のために購入したもの(女子)

制服がスカートの女の子は、とにかく下半身を冷やさない工夫が必要です。

ケロケロママ
ケロケロママ

厚手のタイツと靴下は必須です!

インナー、タイツ、マフラーなど、薄手で温かいことを売りにしたヒートテック商品がたくさん発売されているのですが…

娘曰く「インナーやタイツは厚みのある商品の方が断然暖かい!」とのことで、薄手の商品ではなく厚手のインナーやタイツを使用しています。

むすめ
むすめ

冬は厚みのあるインナーの方が絶対に暖かいよ。

厚手のタイツ

高校1年生の頃は250デニールのタイツを履いていましたが、3年生のときは320相当のデニールのタイツを履いていました。(年々厚みが増しています)

むすめ
むすめ

320デニールのタイツは毛布を巻いているような暖かさだよ!

ボタン付きのネックウォーマー

ネックウォーマーを外すとき髪型が崩れてしまうことを気になる女子は多いですよね!

髪型を崩したくないのなら、ボタンやファスナーで着脱できるネックウォーマーがおすすめです。

娘はこちらのネックウォーマーを2色買ってその日の気分で使いまわしていました。

その他の身体を温める方法

ケロケロママ
ケロケロママ

家を出発する前に温かい飲み物を飲むと、お腹の中から温まります!

我が家では子どもたちが赤ちゃんの頃からルイボスティーを飲んでいますが、冬になるとこちらの「生姜ルイボスティー」を飲んでいます。

娘はマグボトルに温かい生姜ルイボスティを入れて高校にも持って行っていました。

ハンドルカバー

冬の自転車通学で一番冷えるのは「手」だと息子が言っていたので、黒だしスタイリッシュなデザインだから高校生が使っても大丈夫かな?と思いハンドルカバーを購入しました。

最初は温かいと言って使っていましたが、雨の日のあとに取り外すのが面倒だと言って、すぐに使わなくなりました。

ケロケロママ
ケロケロママ

付けている同級生が誰もいなかったので、自転車置き場で目立つのが嫌だったみたいです。

私と娘は冬に愛用しているのですが、文句なしの温かさで気に入っています。

防寒用ジェル(温感ジェル)

ロードバイクに乗って通勤している友達に教えてもらった温熱系のジェルです。

01~03と種類があって、一番肌に優しい01で試してみたところ、息子は部活が終わったあとの帰り道、冬の寒さと練習疲れでよく太ももの辺りがつっていたのですが、全くつらなくなったと言って喜んでいました。

ジェルを塗って温めることで寒さから来る筋肉の疲れが軽減したんだと思います。

ケロケロママ
ケロケロママ

少し高いのですが、今年も息子用にリピート買いしました。

created by Rinker
SPORTSBALM(スポーツバルム)
¥2,310(2024/04/25 09:04:22時点 Amazon調べ-詳細)

最後に

寒い日の自転車通学に必要なものとして、防寒グッズを中心に紹介しました。

防寒対策をしっかりした上でリュックを背負って自転車に乗っていると、冬でも背中に汗をかいてしまうと息子は言っていました。

むすこ
むすこ

家を出るときは寒いんだけど、到着したら汗をかいているんだよ。

冬に汗をかいたままにしておくと身体が冷えてしまうので、背中にガーゼのタオルを挟んでおいて高校に到着したらピッと引き抜くと、着替える必要がなくて楽ですよ!

キッズ ハーフハンカチ 6枚セット 日本製 綿100 ふんわり 6重ガーゼ 男の子 女の子 ガーゼ ハンカチ はんかち 子供 子ども こども かわいい柄 半分サイズ 幼稚園 保育園 入園 小学生 HGセット
cluster
ケロケロママ
ケロケロママ

これから寒くなりますが冬の自転車通学がんばってくださいね!