「なごやん」はその名の通り、名古屋を代表する銘菓です。
私は愛知県に住んでいますが、実家に行くと必ずお茶請けで出て来くるくらい日常的に馴染のあるお菓子です。
子どもの頃、母の実家(静岡)に行ってたときもおやつとして出されていたので、東海三県にお住まいの方なら、「なごやん」を知らない人はいないんじゃないかな?
そんな日常的にどこの家にでも置いてあるイメージがある「なごやん」ですが、新しい商品が次々と発売されています!
2020年3月1日 抹茶なごやん発売
2020年6月1日 生なごやん発売
2020年6月1日 生なごやん抹茶発売
2022年6月1日 なごやんみたいなパン発売
2023年6月1日 なごにゃん発売
2024年5月29日 なごにゃんクロ発売(NEW!)
なごにゃん?
この記事では、5種類全てのなごやん(パン含む)の食べ比べのレポートをご紹介します。
なごやんを食べ比べてみました!
(普通の)なごやん
私が子どもの頃から食べ続けている昔ながらの普通の「なごやん」です。
パッケージに金のしゃちほこがプリントされていて、名古屋銘菓であることがしっかり主張されています。
お皿に出してみました。この真ん丸のフォルムが大好きです!
こちらのなごやんは、薄くて少し乾燥している皮に「黄身餡」がしっかりと詰まっています。
食べると黄身餡がもそっとしていてお茶が進むね。
気をつけて食べないと餡がポロポロ落ちるけど、甘いから1個で満足できるよ。
抹茶なごやん(2020.3.1発売)
2020年に宇治抹茶使用の抹茶なごやんが発売されました。
真ん丸な見た目は昔ながらの普通のなごやんと同じなのですが、抹茶なごやんは上に「三つの穴」があいています。
半分に割って見ると薄皮に濃い抹茶色の餡がぎっしりと詰まっています。
思った以上に抹茶の味が濃いです。
普通のなごやんより抹茶味の方が好きだなぁ。
生なごやん(2020.6.1発売)
なごやんの中では一番高級な「生なごやん」が発売されました!
パッケージに敷島製パン100周年と記載されています。
100周年かぁ…凄いですね。
空ける前からパッケージになごやんがペタッとくっついているのが分かります。
他のなごやんは表面がカサッとしてるので、このようにパッケージにくっつくことはありません。
袋から取り出してみると、しっとりとして艶々ななごやんでした。
見た目、触り心地がすでに今までのなごやんと全く違います。
半分に割って見ると、とろっとした黄身餡が入っていました。
これは本当に「なごやん」??
中身は餡ではなくクリームの味に近いね。
洋菓子っぽくて普通のなごやんと味が全く違うね。
生なごやん抹茶(2020.6.1発売)
生なごやんと抹茶生なごやんは同時に発売されました。
スーパーで見かけたので購入しました。
今までの「なごやん」の中では一番インパクトのある抹茶色のパッケージです。
裏返してみたら中身が見えました。
取り出してみると、フワッと抹茶のいい香りがしました。
生なごやん同様、生地がつやつやでしっとりとしています。
表面がとても濃い抹茶色で良い香りです。
半分にカットしてみました。
包丁で上からグッと力を込めてカットしたので少しつぶれてしまいました。
中身の餡子は外側より更に濃い抹茶色です。
食べてみたところ、全体的に抹茶の味がしっかり感じられ、皮の部分は少し抹茶特有の苦みも感じられました。
餡(抹茶クリーム)もかなり抹茶の風味が濃かったので「これは大人向けのなごやんだな」と思いました。
子どもたちに食べた感想を聞いてみました。
抹茶の味が凄いね!しっとりしていて食べやすいけど、餡子の抹茶味が私にはちょっと濃いなぁ。
皮の方が抹茶の風味が強いねぇ。餡子は甘くてトロトロで美味しい!
私は「生なごやん抹茶」は甘過ぎず好きな味でしたが、子どもたちは、どちらかと言えば「生なごやん」の方が好きとのことでした。
なごやんみたいなパン
東海三県どころか全国区(海外でも)販売されている大人気の「なごやん」ですが、なんと期間限定でパンが発売されていました。
その名も「なごやんみたいなパン」です!
なごやんを食べ続けて来て40年以上になりますが、パンのなごやんは初めてです。
一体どの程度「なごやん」みたいなパンなのか気になったので早速購入して食べてみました。
こちらは2022年6月1日から7月31日までの期間限定販売です。
※2022年10月に近所のスーパーで売っていました。
売れ行きが好評だったので期間延長したのかもしれません。
私が買いに行ったコンビニ(FamilyMart)のパンの棚には20個くらい置いてありましたが、私の前に立っていたスーツを着た若い男性が7個くらい一気に買っていました。
なごやんみたいなパンの詳細
こちらが「なごやんみたいなパン」のパッケージです。
パッケージにも期間限定と書かれています。
裏はこのようになっています。
ホイップクリーム入りと書いてあり、「なごやんにホイップクリーム?」と驚きましたが、「なごやん」ではなくパンですから何でもありなのです。
袋から取り出ししてなごやんと大きさを比べてみました。
「パンの表面にある穴は、ホイップクリームを注入する際にできたものです」
とパッケージに記載されていました。
半分にカットして中身を見てみました。
パン生地の上になごやんの茶色い皮が被さっている感じです。
ホイップクリームがしっかり入っていて、下に敷いてある黄身餡もなごやんより色味が濃い黄色です。
こちらのパンはホイップクリームが入っている為か、購入した後の賞味期限は2日と短かめでした。
食べてみた感想
なごやん歴40年以上になりますが…
美味しいけど「なごやん」とは全然違うな~、と言うのが食べてみた最初の感想です。
パン生地の上に乗っている茶色の部分が「なごやん」だ!と思いましたが、下のふたつの理由から、なごやんに味がそっくりだとは思いませんでした。
- 黄身餡はなごやんよりなめらかに感じられた
- ホイップクリームの味の主張がしっかりしていたので、黄身餡の味が押され気味だった
アラフォー世代をターゲットにするなら、ホイップクリームはいらなかったかも…?
個人的には、もっとなごやんに味がそっくりなパンだと嬉しかったです。
でもそれって、ただの巨大ななごやん?
とは言え、黄身餡&ホイップクリームのパンとしてボリュームもあったので、娘と息子は「美味しい!」と大好評でした。
息子は普段、餡子のお菓子をあまり好んで食べないのですが、なごやんみたいなパンはホイップクリームが入っているので喜んで食べていました。
あんこが苦手な方でも食べやすいパンです。
なごにゃん(2023年6月1日発売)
ネコの肉球をイメージした「なごにゃん」が発売されました!
パッケージがとにかく可愛いので、手土産にすると喜ばれること間違いなしです。
中のパッケージも可愛いです♪
ぷっくりした肉球です。
「食べるのが可哀想になっちゃうね!」と娘が言っていました。
半分に割ってみました!
ホワイトチョコクリームがしっかり入っています。
黄味あんとホワイトチョコクリームのバランスがとても良く、幼稚園くらいの小さなお子さんでも喜ばれそうな味でした。
※はちみつが含まれているので1歳未満の乳児には食べさせないようにご注意ください、とパッケージに書かれています。
なごにゃんクロ(2024年5月29日発売)
なごにゃんクロも発売されました!
※発売日は地域によって6月だったり7月だったりバラバラみたいです。
なごにゃん同様、パッケージがとっても可愛いです!
中のパッケージはこちらです。
中にはチョコクリームが入っています。
チョコレートの味と餡がとてもマッチしていて美味しかったです。
なごやんは和菓子寄りですが、なごにゃんクロは洋菓子寄りなので、あんこが苦手な方でも美味しく食べることができるんじゃないかな?
※はちみつが含まれているので1歳未満の乳児には食べさせないようにご注意ください、とパッケージに書かれています。
食べ比べまとめ
そもそも「なごやん」ってどんなお饅頭なの?と疑問に感じている方もいると思いますが、一番分かりやすい味の例えは東京銘菓の「ひよこ」です。
ひよこ饅頭のパクリと言われることもあるよね。
「カステラまんじゅう」と書かれていたりしますが、しっかりとした厚みのある生地にホクホクとした黄身餡が入っているお饅頭です。
Pascoさんの公式ホームページにも詳細が載っています。→ コチラです。
私は生なごやんがお気に入りでしたが、最近はなごにゃんを多く買うようになりました。
息子もなごにゃんが一番のお気に入りで4個いっぺんに食べたいと言ってます。
近所のスーパーで気軽に買えるなごやんですので、全種類購入してお正月にみんなで食べ比べてみても楽しいですよ!