
はじめまして!
愛知県に住む大学生と高校生の母、ケロケロママと申します。
2020年4月に当ブログを開始しました。
今までの子育てはこんな感じです。↓
2002年6月 娘誕生!
→ めちゃくちゃつわりが重かったけど、元気な女の子を出産!
2006年3月 息子誕生!
→ めちゃくちゃつわりが重かったけど、元気な男の子を出産!
2018年3月 娘高校受験
→ 自ら志望校を決めて、コツコツと勉強を頑張った末に無事に合格。
ようやく一息つける…と思っていたところ、入学後のテストでビリに近い成績を取って大慌て。
学年最下位になっても大丈夫!!「高校1年生初めての定期テスト」
2021年3月 息子高校受験
→ 勉強をやる気のない息子の受験は最初から最後までそれはもう大変でした…。
塾の先生と担任の先生の両方から「合格は絶対無理」と断言されていた公立高校に、塾内の最高得点を取ることで合格しました。
2021年1~3月 娘大学受験
→ 大学入試は高校入試の10倍くらい精神的に大変でした。
A判定で「絶対に合格できる」と思っていた大学に落ちたことで、娘は受験で初めての大きな挫折を体験しました。
2023年3月~ 息子大学受験生になりました
→ 本人は推薦を貰う気満々ですが、現時点で全く評定が足りていません!
新しいブログネタが出来るのか?乞うご期待ください!
ブログを始めたきっかけ
性別も違う、性格も正反対の子どもたちの受験を通じて、色んな性格のお子さんをお持ちのお母さんの悩みを解決できたら、と思いブログを始めました。
親の言いつけを守り、コツコツ勉強を頑張るお子さんをお持ちのお母さん
何度勉強しなさいと言ってもサボるお子さんをお持ちのお母さん
私自身が両方の性格の子どもたちを育てて来たからこそ、それぞれのお母さんの気持ちが分かることを一番の強みとしています。
子どもたちが家を出て行く日
2023年現在、娘は20歳、息子は17歳になりました。
娘は現在、県外に就職することを考えています。
息子も通う大学によってはひとり暮らしをするかもしれません。
毎日当たり前に子どもたちが「ただいま!」と言って家に帰って来る日常は、カウントダウンを迎えています。
このブログを読んでくださっているお母さん方は、お子さんの「何かしらの悩み」を持っていると思います。
部活の顧問の先生に理不尽な怒られ方をして、泣きながら帰って来た娘を玄関でギュッと抱きしめたこと
息子の受験中は精神的に辛くて「一日も早く進路が決まって欲しい!」と願っていたこと
私も子どもたちのことで悩み、眠れない日々を過ごしたことがありました。
それでも今振り返ってみると、そんな1日1日が「子どもと過ごしたとても大切な日々」でした。
子どもはあっという間に大人になって家から出て行きます。
このブログを読むことで少しでも悩みを解決して、お子さんと過ごせる貴重な日々を楽しんでもらえたら嬉しいです!
ブログ運営報告
2022年12月 月間10万PV達成しました。
年内に目標にしていた10万PV達成できました♪
2023年1月 月間20万PV達成しました。
年明けに大きくPVを伸ばすことができました♪
2023年2月13日 1日最高1万3000PV達成しました。
1日1万PVを超える日が2日もあって嬉しかったです♪
2023年2月 月間21万PV達成しました。
28日間ですが、1月の月間PVを超えることができました♪
2023年3月9日 2回目の13000PVを達成できました。
毎年3月辺りからPVは減って行くので驚きました♪
読みに来てくれた方、本当にありがとうございます!!
子どもたちをネタにする時は必ず本人に事前に報告しています。

子どもたちは私のブログに全く興味がないのですが念のため…。
こんなケロケロママのブログですが、少しでも読みやすい記事を更新できるように、これからも頑張ります。
※当サイトはリンクフリーです。リンクを貼る際の許可は必要ありません。
引用についても、出典元のURLを貼っていただければOKです。