内申・偏差値

愛知県の公立高校は内申点が足りなくても受験できる?

※当サイトにはプロモーションが含まれています。

※当サイトにはプロモーションが含まれています。

タイトルにした「愛知県の公立高校は内申点が足りなくても受験できる?」ですが、結論から先に書きますと、受験することはできます!

なぜ「できる」と言い切ることができるのかと言えば、うちの息子が平均内申6足りていない状態で公立高校を受験したからです。

息子の経験から分かったことですが、内申が足りていない状態で公立高校の受験するためには、いくつか確認しておくことがあります。

ケロケロママ
ケロケロママ

この記事では、「確認しておくこと」について詳しくまとめます。

スポンサーリンク

愛知県の公立高校は内申点が足りなくても受験できる?

最初にも書きましたが、内申が足りていなくても受験することはできます!

ただ、受験するのなら「合格」を目指したいですよね。

うちの息子のように、内申が全く足りていなくても公立高校の受験に挑戦したい!という方は、下の3点をしっかり確認しておきしょう。

  1. 愛知全県模試の偏差値
  2. 私立高校の併願校
  3. 担任の先生の許可

愛知全県模試の偏差値

内申点が足りない場合、入試でそれをカバーする得点ができるのか、しっかり調べておく必要があります。

ケロケロママ
ケロケロママ

愛知県の場合、愛知全県模試が一番、県内の受験者数が多く偏差値の信ぴょう性も高いです。

息子が第一志望にしていた私立高校は、最後の模試の合格可能性が90%以上でした。
当日点も取れたので合格できるかな?と期待していたのですが、内申が低すぎて不合格となりました。

第二志望にしていた公立高校は、最後の模試の合格可能性が80%以上でした。
受験者の平均内申より6下回っていたので、合格は難しいだろうと思っていたのですが、当日点を取ることで合格することができました。

私立高校の併願校

公立高校を2校出願するにしても、私立高校の併願校も万が一に備えて慎重に選んでください。

むすこ
むすこ

公立高校に落ちたら通いたと思える私立高校に1校受かっていると、気持ちがかなり軽くなるよ。

愛知県では私立高校の一般入試を3校受けることができます。
息子は1校チャレンジ校、2校成績相応校(息子の場合、内申相応校)と受験して、成績相応校2校に合格しました。

私立を3校受けるのは大変と聞いていましたが、息子は全然平気でした。

担任の先生の許可

むすこ
むすこ

ここが一番大変だったよ…。

内申が足りない高校を受験するために一番大変だったのは、担任の先生から志望校の願書を出す許可を得ることでした。

こちらの記事にも書きましたが、息子は内申点が低すぎたので、担任の先生だけでなく塾の先生からも志望校を反対されていました。

内申6足りない公立高校に息子が挑戦した理由

ケロケロママ
ケロケロママ

先生は受け持ちの生徒を全員に合格させたいと思っているので、基本チャレンジ受験は嫌がります。

むすめ
むすめ

自分の受け持ちの生徒から高校浪人を出したくない気持ちはよく分かるわ。

どの先生も、内申・偏差値ともに「安全圏」「合格圏」か確認して志望校を決めるように指導しているので、志望校の平均内申より「1」足りないだけで反対する慎重な先生もいます。

「1」でも反対されることがあるので「6」足りない息子が反対されるのは当たり前でしたが、

「受かっている併願校(私立高校)に行かせるつもりなので1校だけ公立高校を受けさせてください」と、私から先生に頭を下げて、どうにか願書を出すことができました。

チャレンジ受験は落ちて当たり前?

内申が足りない人の中には「チャレンジ受験なんだから落ちて当たり前」と考える人もいます。

息子は私立高校を1校チャレンジ受験したのですが、「落ちて当たり前」「全然期待していない」と言っていたのに、不合格通知が届いた日は夜遅くまで泣いていました。

どんなに心の準備が出来ていたとしても、不合格だったときのショックは大きいものです。

私自身も泣いている息子の姿を見て、安易に私立高校をチャレンジ受験させてしまったことを反省し、後悔もしました。

ケロケロママ
ケロケロママ

うちの息子が私立高校に落ちたときの辛さを知っているからこそ、気軽に「チャレンジ受験」をすすめる気にはなれません…。

本当は公立高校までチャレンジ受験をさせるつもりは無かったのですが(志望校をワンランク落とすつもりでした)、不合格通知が届いた次の日、息子から「○○高校を受験したい」と言われました。

息子は言い出したら聞かない性格なので、何度説得しても「受験する」と言い張り…、私立高校も受かっていたので親も覚悟を決めました。

受験は志望校や偏差値など人それぞれ違うので、どこまで挑戦するのか正解はありません。

むすこ
むすこ

自分が後悔しない選択をしてね。

要は本番の点数って本当?

「愛知県の公立高校は、内申点と当日点を組み合わせた総合点の高い人から順番に合格する」

ケロケロママ
ケロケロママ

娘が中学三年生になるまでずっとそう思っていたのですが、実際は少し違っていました。

総合点の高い方から合格する訳ではない?

合格者の出し方はこちらの記事に詳しく書いてあります。

【愛知県の公立高校入試】ボーダーラインと合格最低点の違いとは?

最後に

息子は得意の英語は全県模試で100点以上(偏差値68くらい)取れていましたが、苦手な国語は頑張っても45点(偏差値40くらい)でした。※全県模試は110点満点です。

公立高校の受験では国語が明暗を分けると塾の先生から言われていましたが、過去問では22点満点中10点を取るのが精一杯でしたが、受験当日だけ問題運が味方をしてくれて22点満点中16点を取ることができ、無事に公立高校に合格することができました。

  • 苦手な国語で(息子にしては)高得点が取れたこと
  • 英語も満点近く取れたこと
  • たまたま高校の倍率が低い年だったこと
ケロケロママ
ケロケロママ

沢山の運が味方してくれたお陰で合格することができました。

息子と同じで内申が足りなくて普通クラスで受験したら当日点が取れて特進クラスに受かった友達もいましたし、オール5に近い高い内申で自信満々だったのに、公立高校ダブル落ちして併願校の私立高校に進学した友達もいました。

むすこ
むすこ

受験は内申が全てではないと思ったよ。

内申が足りていなくても受験すると決めたなら、今から娯楽は捨てて勉強してください。

夏休みが終わってしまったし今から勉強しても間に合わないよ、と思う人もいるかもしれませんが…
息子が受験勉強に本気を出したのは、私立高校の不合格通知を見てからです。(なんと2月です)

息子が寝食忘れるほど勉強したのはラスト1カ月だけでしたが、この1カ月でかなり実力が上がった実感があると言っていたので、合否に関係なく必死に勉強してみることをおすすめします。

娘が善光寺で買ってきて息子に渡してくれたお守りです。
ダルビッシュ選手も持っていたそうです。

画像だけですが、全ての受験生にご利益がありますように。

 

結局残っていくのは「本物」だけです

「受験」という厳しい世界で頑張っている子どもたちのために、自宅にも勉強環境を整えてあげたくてスタディサプリを申し込みました。
塾が苦手だった息子は、受験後半はスタディサプリと過去問を使って勉強をしていました。
2週間の無料体験ができるので、気になる方はぜひ試してみてくださいね。