高校3年生の息子は大学に合格したら春から一人暮らしを始める予定です。
大学3年生の娘は卒業後に県外の会社に就職が決まっています。
なので先日こちらのポストを読んですぐ子どもたちに「注意するよう」伝えました。
ほんとに怖いから。何度だって言います。
息子の大学で注意喚起してた話。家で水を使おうと思ったら
蛇口から水が出ない。「えっ、水道代はらい忘れてる?いや、そんなことない。」
元栓を確認しに外に出た。
「ナニ?勝手に栓が閉まってる…」
閉まった栓は固く
戻すまでに時間がかかった。…— うらりん。 (@urarin_acc) December 30, 2023
電気やガスは料金を払い忘れても警告なしに止まることはないから、もし突然止まったらコールセンターに電話してね!
了解~。
電気・ガス・水道が突然止まること以外にも、一人暮らしは沢山の「危険」があります。
今回は春から一人暮らしを始める学生さんに気をつけて欲しいことをまとめます。
一人暮らしを始める学生さんに気をつけて欲しいこと
男女問わずで気をつけて欲しいことをまとめました。
電気・ガス・水道が突然止まったら
私の住んでいる家の場合ですが
都市ガス、電気は約2カ月、水道は約3か月にわたり料金を滞納したら供給が停止されます。
※住んでいる地域によって違いがあります。
最終期限日を過ぎても支払いがなければ、はがきや封書などで「送電停止前通知」という最後通告の用紙が届き、そこに書いてある日付が過ぎると供給が停止されるので、電気やガスが突然止められることはありません。
電気・ガス・水道が突然止まったら ⇒ 大家さんか管理会社に電話してください。
最初のポストにも書いてあったように、元栓の確認をするために外に出てはいけません。
深夜にガスが止められることはありません。
(止められるなら朝から昼間です)
くれぐれも慌てて元栓の確認に外に出ないようにしてくださいね。
でも、夜に突然水道が止まると困るよね。
どうしてもすぐに元栓の確認をしたいなら、110番で状況説明して警察に来てもらうといいよ。
ドアの郵便受け口、ドアスコープから覗かれたら
一人暮らししている友達が、パートのドアの郵便受け口から部屋の中を覗かれたんだって。
友達は男の子なのですが郵便受け口がそっと開くのを目撃したとのことで、警察と大家さんに連絡したのですが、その後どうしても怖かったのでセキュリティのしっかりしていて管理人がいる学生マンションに引っ越したそうです。
郵便受け口から部屋を覗かれないようにするためのカバーはAmazonなどで売っています。
郵便受け口だけでなく、ドアスコープも覗き対策が必要です。
ドアスコープは逆視レンズを使うことで、ドアスコープの外側からでも簡単に家の中を覗くことができます。
※本来は自分の身を守るためのアイテムなのですが、犯罪にも使われています。
娘の友達は部屋を覗かれて引っ越ししてからは、ドアスコープカバーを付け、玄関にカーテンも付けています。
こちらのアコーディオンカーテンを付けて部屋の中を見渡せない状態にしています。
ポストから鏡を入れて中を確認されたという話も聞きました。
ポストに手を突っ込んで鍵を開けるという手口もあるので、ドアチェーンは常時閉めておいてくださいね。
窓ガラスが割られたら
息子の一人暮らしをしている先輩は、窓から空き巣に入られました。
ミラーレス一眼カメラを盗まれて、中のデータだけでいいから返して欲しいって言ってたよ。
窓ガラスの対策も必要です。
こちらのフィルムを貼ることでガラスが簡単に割れなくなります。
女子学生が気をつけること
女性はどうしても男性には力で勝てないので、一人暮らしをする上で気をつけなければならないことは男性より多いです。
ピンク色のカーテンを付けない
女性の一人暮らしでNGとされているカーテンの色は「ピンク」です。
外から見た時にピンク色のカーテンの明かりによって女性が住んでいることが分かってしまうんだって!
同じ理由でディズニーなどの可愛いキャラクター柄、花柄もNGだよ。
薄手のカーテンも、夜になると部屋の中の人影が丸見えになるので、男女に関係なく出来れば1級の遮光カーテンを買いましょう。
洗濯ものを外に干さない
「女性の一人暮らしは洗濯物でバレやすいから、防犯のために外干しはやめた方がいい」
そう言われても、洗濯ものを全く外に干さないという訳にも行かないですよね。
タオルやシーツは外に干したいなぁ。
- 男性用のパンツや黒のLLサイズのTシャツを用意して一緒に干す
- タオルは黒やグレーなど地味な色を選ぶ
- 欄干から下の高さで干せる物干し竿を使用する
このような低い位置に干せる物干しなら外から見られにくいです。
表札にフルネームを書かない
一人暮らししている友達で表札に名前を書いている子はひとりもいないよ。
どうしても表札に名前を書きたかったら、苗字だけを男友達に書いてもらうなど、字体で女性の一人暮らしとバレない工夫をしてくださいね。
男物の靴を玄関に置いておく
娘の一人暮らしを心配して、父親が自分の靴を玄関やベランダに置いておく話は娘の友達からもよく聞きます。
ワークマンで購入した黒いサンダルを玄関に置いている友達もいるよ。
最後に
以前、泥棒はゴミ捨てなどの一瞬の隙に家に忍び込んで2分で済ませると聞いて、そんな短時間で済ませることができるんだ?と驚きました。
たとえ数十秒のゴミ出しでも家を出る時は必ず鍵をかける必要がありますね。
私の同僚で一人暮らしをしている女性がいるのですが、うっかり鍵を閉め忘れて寝てしまい…ふと夜中に目を覚ましたとき、男の人が顔を覗き込んでいたと聞きました。
悲鳴を上げたところ、男の人は何も取らず逃げて行ったとのことで、今でも犯人は見つかっていません。
同僚はそれ以来ひとりで夜寝るのが怖くなり、不眠症になってしまいました。
このように一人暮らし歴が10年以上のベテランの同僚でも、少しの油断から怖い目に合ってしまいました。
これから一人暮らしを始める方におすすめな物件はこちらです。
- 防犯カメラ、オートロック付きの物件
- モニターがあるインターフォン付きの物件
- 大通りに面している物件
- 管理人が駐在している物件
- 2階以上の部屋
- 内廊下のマンション
- ファミリー層が多い地域
- 街灯が多く人通りが多い
- 駅から近い
- 交番が近くにある
ただ、これらの条件が全て揃っているマンションの家賃はとても高いです…。
金額的にもパーフェクトな物件に住むのは難しく…どうしても妥協しなければならない条件はあるので、防犯意識をしっかり持って実践してくださいね。