大学2年生の娘と高校2年生の息子がいます。
娘の友達で第一志望にしていた専門学校に落ちて、第二志望の専門学校に進学した人がいました。
専門学校でも落とされることはあるの?
人気のある専門学校なら落とされることは普通にあるよ!
友達は、人気の高い看護専門学校を受験したのですが、一次試験(筆記試験)は合格したものの二次試験(面接)で落ちてしまったそうです。
その専門学校は推薦をもらうためには、評定平均が3.7必要で、一般入試の倍率も2倍近くあったと聞き、県内の中堅大学の受験と変わらない難易度だな、と思いました。
娘は専門学校に対して塾や予備校の感覚を持っていたので、希望すれば誰でも入れると勘違いしていたのですが、このように不合格になる専門学校の存在を知って驚いていました。
娘と同じように「専門学校なら誰でも入れる」と勘違いしている高校生は多いのではないでしょうか?
今回は落ちることがある専門学校をまとめます。
専門学校でも落ちることはあるの?
人気校なら落ちることはあります!
例えば人気の資生堂美容技術専門学校は落ちて当たり前です。そのために、何度もうける人がいるくらいです。
また、これも人気校で美大並みの実技試験のある桑沢デザイン研究所も、総合デザイン科/ 昼間部の2022年度入試倍率も調べてみたところ、
一般入試A日程 1.68 倍
一般入試B日程 4.30 倍
と大学並みなことが分かりました。
看護専門学校も人気のあるところでは1.5倍~5倍の入試倍率があります。
理学療法士の専門学校も落ちる人がいるって聞いたよ!
美容師専門学校は全員合格できるって聞いたから、専門学校業界によるのかな?
専門学校の定員充足率は?
上に書いたような人気のある専門学校は落ちることがありますが、ほとんどの専門学校では、定員に達するまでは誰でも合格します。
入試は形だけで落ちることはありません。
理由は最近の定員充足率を見ると分かります。
- 定員充足率、私大が102%、短大は80%、専門学校は64%
ほとんどの専門学校は定員割れしているんだね。
この30年で大学は250校も増えていますが、専門学校(専修・各種学校含む)は2200校以上も減少している状態です。
このような現状なので専門学校は人気校以外でしたら大抵は、定員内に申し込めば合格することができます。
専門学校は定員以上の合格者を出すのか?
娘の友達で、大学に落ちたのでIT系の専門学校に申し込んだところ、「定員がいっぱいで願書を受け取ることができません」と電話で断られたそうです。
落ちるのではなくて定員締切になったってことだね。
「私立大学のように専門学校も定員より多めに合格者を出すのかな?」と思っていたのですが、このように定員に達すれば募集は締め切られてしまうことが分かりました。
文部科学省は専門学校の定員(文部科学省に申請している生徒を入学させることができる限度)を守ることを徹底させています。
大学より専門学校の方が定員に厳しいんだね。
専門学校の中でも募集人数が少ない学科など希望する場合は、早めに申し込んだ方が安心です。
(早ければ6月に募集が始まります)
資料請求ができるサイトはこちらです。↓
専門学校はFラン大学より就職で不利?
「専門学校」は名の通り専門職を狙う学校です。
大学のように一般教養は受けませんが、その分専門分野に対して勉強!勉強!の毎日です。
大学は一般教養を学び、文系なら余っている時間で様々な経験をすることができ、広い範囲の就職先を選ぶことができます。
一方、専門学校は、専門分野の知識を生かして狭く就職することになります。
元々の学校の性質が違うので、どちらが就職に有利なのかは比べることができません。
専門学校の最終学歴は?
専門学校は学歴に入らないと言われることがありますが、そんなことはありません。
私は専門学校(認可校)を卒業しているので、専門士の称号を持っています。
履歴書の最終学歴も専門学校名を記載しています。
ただし無認可校の場合は履歴書に記載できないのでご注意ください。
学校名に「専門学校」と入っていれば認可校だよ!
ところで気になる専門学校卒のお給料の扱いですが、会社によって違います。
私は2年制の専門学校を卒業後、今まで入社した会社(2社)どちらも「短大扱い」のお給料から始まりましたが、最初は高卒扱いの会社もあるのかもしれません。
ちなみに私の専門学校時代の友達は全員「短大扱い」のお給料から始まっていました。
専門職大学とは?
専門学校と大学どっちなの?
文部科学省の公式ホームページに詳しい説明が載っていました!
「職業スキルに特化した実践的な教育を行う大学」と言うことで、大学と専門学校のいいとこどり?と思いましたが、残念ながら学費がとても高いんです…。
娘は私立大学に通っていますが、その1.5倍の学費がかかるので、もし息子が行きたいと言い出したらちょっと悩ませてもらいます(笑)
最後に
私は大学に全落ちして専門学校に進学しましたが、3月申込でしたが受け付けしてくれました。
専門学校で日商簿記1級の資格を取ったお陰で、今まで事務系の就職試験で落とされたことはありませんが、大学に進学した友達のキャンパスライフの話を聞いてとても羨ましかったです。
上にも書きましたが、専門学校では勉強!勉強!の毎日だったので…。
私の場合は消去法で専門学校を選んでしまったことで、多少の後悔はありましたが…
娘の友達で「ぬいぐるみデザイナーになりたい!」と言って、グッズデザイナーの専門学校に進学した子がいますが、学校に通うのが毎日楽しくて仕方がないと言っていました。
関東でぬいぐるみデザイナーの仕事が決まったって喜んでたよ!
専門学校の総合型選抜は、6月~9月頃にエントリーが始まります。
本気で学びたいことがあって専門学校の進学を望むなら、人気校や少人数しか募集していない学科なら特に、打ち切られて断られないように早めに申し込んでくださいね。