先日、愛知県の公立高校【普通科】のアルバイトOKな高校を調べたので、次は【総合学科】でアルバイトがOKされている高校について調べてみることにしました。
総合学科ですが、私が学生時代の頃にはなかった新しい学科です。
どのようなことが学べる学科なのか?その点も含めてまとめます。
総合学科に進学したらアルバイトもしてみたいな!と考えている学生さんの参考になれば幸いです。
総合学科で学ぶこと
商業科では「簿記系」「情報処理系」などに分かれているのですが、総合学科はどのような勉強ができるのか調べてみました。
総合学科は、普通科と専門学科に並ぶ第三の学科として、1994年(平成6年)から導入されました。総合学科では高校で必修とされている科目や、総合学科で履修しなければいけない科目のほかに、総合選択科目や自由選択科目といった普通科では学ぶことのできない科目を自由に選んで学ぶことができます。引用:ベネッセ教育情報サイト
必修科目以外は自分で選んで時間割を作って授業を受けるんだね。
自分で受けたい科目を選択するのって大学生みたいで楽しそう!
娘が中学生の頃、「高校説明会」に総合学科の先生が来て授業内容などを説明してくれたことがあります。
総合学科の先生が話してくれた選択科目の中には、介護福祉系から健康スポーツ系、国際ビジネス系などがあり、大学に進学したい子はアカデミー系を選べば、進学校と変わらない英語・数学などの科目を選ぶことができるとのことでした。
総合学科に行った私の友達は高校の推薦で大学に進学したよ。
選択科目が多いので、先生と生徒のマンツーマンになる授業もあるとのことで、説明会の話を聞きながら「少人数制の授業だとじっくり学べていいなぁ」と思いました。
将来の職業を見据えて専門的な勉強ができる学科です。
総合学科は商業科と同じで女子の人数の方が多いです。
ただ、説明会で聞いた話では男子が興味を持ちそうな学科も沢山ありました。
アルバイトOKな高校を調べてみました!【総合学科】
普通科の記事と重複している部分があります。
愛知県でアルバイトがOKな公立高校を調べてみました!【普通科】
注意事項
愛知県の公立高校は原則アルバイト禁止です。
- 母子家庭などの経済的に苦しい人は申請の許可が出やすい
- 年末の郵便局のアルバイトも申請が必要
- 全てのアルバイトにおいて、赤点を取ると許可書が出ていても取り消されることがある
経済的な理由で申請をする場合、保護者の年収の証明書を提出しなければならない高校もあります。
※各高校の校則は変わることもありますので、アルバイトが禁止される場合もあります。ご了承ください。
偏差値は「家庭教師のあすなろ東海」さんを参考にさせていただきました。
Aグループ
高校名 | 偏差値 | アルバイト | 備考 |
西陵 | 49 | 許可制 | バイトは指導部に申請書を出せばOK |
豊田東 | 49 | 許可制 | 1年生9月から申請して許可が出ればOK |
蒲郡 | 41 | 原則禁止 | |
瀬戸北総合 | 39 | 許可制 | 夏休みから申請して許可が出ればOK |
緑丘 | 40 | 原則禁止 | |
知立 | 45 | 原則禁止 |
西陵高校はバレー部がアルバイト禁止とのことです。
強豪校の部活だとアルバイトするのは時間的にも無理かも…。
Bグループ
高校名 | 偏差値 | アルバイト | 備考 |
南陽 | 39 | 原則禁止 | |
岩倉総合 | 46 | 原則禁止 | |
杏和 | 43 | 原則禁止 | |
知多翔洋 | 44 | 原則禁止 | 年末の郵便局(年賀状仕分け)OK |
鶴城丘 | 47 | 原則禁止 | |
岡崎東 | 50 | 原則禁止 | |
新城有教館 | 39 | 原則禁止 | |
豊橋西 | 47 | 原則禁止 | 年末の郵便局(年賀状仕分け)OK |
最後に
総合学科では専門的なことを学ぶので卒業後は就職する生徒が多いのかな?と思い調べてみたところ、今の時代は進学する生徒の方が多いことが分かりました。
総合学科では、自分の進路希望に沿った学習を進めていくため、大学進学、専修学校進学、就職など、卒業後の進路はさまざまです。令和2年度学校基本調査によると、全国の総合学科卒業者の進路は、大学進学者が約34%、専修学校等進学者が約31%、就職者が約28%となっています。
引用:進研ゼミ中学講座
全体の7割くらいの生徒が進学するんだね。
総合学科ではアルバイトOKの高校が多いのかな?と思っていたのですが、原則アルバイト禁止の高校の方が多かったです。
高校卒業後、就職を希望している生徒さんは、許可が取れたら長期休みの間だけでも仕事に関連するアルバイトを体験できるといいですね。
最後に、こちらはアルバイトができる公立高校【普通科】にも書いた内容になりますが、
無許可でアルバイトをして先生にバレて親の呼び出し・反省文・停学など自己責任なので仕方ないのですが、高校によっては「連帯責任で部活停止」になるところもあります。
部活をやっている生徒さんはチームメイトに迷惑をかけないためにも、少々面倒でも申請書を出してからアルバイトをしてくださいね。