「愛知県の高校」令和7年度/2025年度入試

【愛知県の高校入試】入試当日の持ち物の些細な疑問について

※当サイトにはプロモーションが含まれています。

※当サイトにはプロモーションが含まれています。

私立高校の入試が終わり合否を確認したあと、担任の先生と話し合い、公立高校の志願校が本決まりとなります。

ケロケロママ
ケロケロママ

いよいよ公立高校の入試が始まります!

この時期の親御さんができることは、お子さんの日々の体調管理と入試当日の持ち物チェックです。

入試当日の持ち物は、前もって中学の先生から指導を受けますが、

子どもたちと一緒に持ち物のチェックをしながら、「この腕時計は持って行っても大丈夫かな?」「定規は絵が描いてあるとダメなのかな?」と、とても些細なことが気になりました。

むすめ
むすめ

盤面に数字しか印字されてない時計じゃないと持ち込みできないのかな?

ケロケロママ
ケロケロママ

今どき、そんなシンプルな時計って売ってる?

今回は、このような入試当日の持ち物についての些細な疑問について詳しくお答えします。

公立高校入試を受ける受験生の参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

入試当日の持ち物リスト

調べてみたところ、「令和6(2024)年度 入学者選抜実施要項」に検査場に持ちこめるものが記載されていました。

[R6]
イ. 「受験票」、用具(鉛筆、シャープペンシル、消しゴム、下敷き、鉛筆けずり用具、定規)及び時計以外のものは、原則として検査場に持ち込ませない。
なお、用具はごく普通のものとし、賞品・景品の類は避ける。下敷きは無地のもの、定規は分度器の付いていないものに限る。
ウ. 学力検査の公正を乱すおそれがあるので、スマートフォン等の情報通信機器、計算機能及び通信機能付きの時計の持ち込みは認めない。引用:令和6(2024)年度 入学者選抜実施要項

上記以外で持ち込めるものは、タオル、ハンカチ、目薬、ティッシュペーパー(事前の申請は不要)です。

※ ティッシュを机の上に置くときは、袋や箱から中身だけを取り出すこと。

ケロケロママ
ケロケロママ

持ち物のよくある疑問について下にまとめました!

文字が書かれている筆記用具について

娘と息子の高校受験時には、「ローマ字や漢字が書いてある筆記用具不可」と中学の先生から指導されたのですが、今どきは鉛筆などでもメーカー名が入っているものがほとんどです。

ケロケロママ
ケロケロママ

実際はそこまで厳しくありません。

円周率や元素記号、漢字が意図的に書いてあるものはNG

「合格祈願」「太宰府天満宮」「made in China」「I am HAPPY.」などの、メーカー名ではなく意味のある文字(漢字・英文)が書かれているものは使用できません。

メーカー名、商品名はOK

メーカーの名前まで禁止にしていたら、試験会場にいるほとんどの人がアウトになってしまうので、そこまで気にしなくても大丈夫です。

ケロケロママ
ケロケロママ

それでも心配でしたら、無地の鉛筆を持って行くことをおすすめします。

マークシート用の鉛筆は、年明けは品薄になりますので、年内に準備しておいてください。

受験票

「受験票を持って行くことくらい分かってるよ!!」と言われそうですが一応書いておきます。

受験票は絶対に忘れないでください!

愛知県の入試本番では解答用紙に名前を書かず、受験番号だけ書くので受験票は絶対に必要です。

当日は「受験番号を書くように」とアナウンスしてくれますが、もし書き忘れてしまっても試験官が解答用紙を集めた後にチェックをし、記入漏れがあれば修正してくれると娘が言っていました。

ケロケロママ
ケロケロママ

娘の友達は受験番号を書き忘れていましたが、テスト中に席を巡回している試験官が指でトントンと空欄をつついて教えてくれたそうです。

筆記用具

HB以上の濃さの黒鉛筆(シャープペンシルも可)」と記載されていますので、濃ささえ守っていれば鉛筆でもシャープペンでもお好きな方を準備しておけば大丈夫です。

むすめ
むすめ

シャープペンの中をいくつか使ってみて特にマークもしやすく、計算の過程も書きやすかったのは、「コクヨの鉛筆シャープ0.7mm」だったよ!

ケロケロママ
ケロケロママ

娘は記述模試では鉛筆シャープを使っていましたが、マーク模試では使いませんでした。そして入試本番ではシャープではなく鉛筆を使いました。

むすめ
むすめ

マークシートの模試だと鉛筆の方が読み取りのミスが減るから、鉛筆の方が無難だよって高校の先生にアドバイスされたよ。

シャープに強いこだわりが無ければ、マークシート形式のテストでは鉛筆を使うことをおすすめします。

定規

定規も、熟語や英単語など、意味のある言葉が書かれているものは使うことが禁止されています。

ケロケロママ
ケロケロママ

定規は、意味のある言葉が書かれていないイラストだけなら使用OKです。

息子が高校入試に持って行ったのはサンスターの「iiten(イイテン)」です。

created by Rinker
サンスター文具(Sun-Star Stationery)
¥275(2024/11/13 08:20:50時点 Amazon調べ-詳細)

時計

メーカー名やロゴが入っているくらいなら気にしなくても大丈夫です。

腕時計がどこまでチェックされるかは分かりませんが、試験官に変に勘ぐられないように無難な時間だけがわかるアナログの時計を持って行くことをおすすめします。

ケロケロママ
ケロケロママ

アナログの腕時計をおすすめする理由ですが、時計をパッと見たときに感覚的に残り時間をつかむことができるからです。

シンプルで時間が見やすい時計はこちらです。
息子は高校入試、共通テストとこちらの時計を持って行きました。

計算機能、通信機能が付いている時計はNGです。
ケロケロママ
ケロケロママ

スマートウォッチのようなものは持ち込み不可です!

むすめ
むすめ

もし持って行ってしまったら、集合・点呼時に係の先生に預けてね。

デジタル時計、置時計、懐中時計は使用してもOKです。
  • デジタル時計はアラームや時報など音が鳴らないようにしておいてください。

私の持っているG-SHOCKは操作音を消せないモデルで、ピピッと音が鳴るので息子に持たせることができませんでした。(操作音を消せるモデルもあります)

  • 置時計は禁止されてはいないのですが、使っている受験生を見たことがないと娘と息子は言ってます。
むすこ
むすこ

置時計が机の上に置いてあったらかなり目立ちそうだよね。

  • 懐中時計を使うなら、点呼のときに係の先生に使用することを伝えておいた方が安心です。
ケロケロママ
ケロケロママ

伝えておく理由ですが、懐中時計は腕時計よりも大きいため、カンニングペーパーを裏に張り付けてないか疑われる可能性があるからです。

タオル・ハンカチ

机の上に出しておくものではないので、普段使っているものを持って行けばOKです。

目薬

目薬の持ち込みはOKですが、さすのは休憩時間にしましょう。

テスト中に目薬を机の上に置いておいたりさしたりしているとカンニングを疑われてしまう可能性があります。

むすめ
むすめ

パッケージにも色々文字が書かれているから、使うタイミングに注意が必要だよ。

ティッシュペーパー

事前の申請は不要ですが、「ティッシュを机の上に置くときは、袋や箱から中身だけを取り出すこと」と明記されています。

ケロケロママ
ケロケロママ

無地のシンプルなティッシュを持って行きましょう!

上履き

もちろん上履きも必要なのですが、もし上履きを忘れたとしても不合格にはならないので、高校のスリッパを借りてくださいね。

ケロケロママ
ケロケロママ

旭丘は校舎に入るのは土足なので不要と聞きました。

スマートフォン等の持ち込みについて

スマートフォン等の持ち込みについて、愛知県教育委員会の公式ホームページ内にこのように書かれています。

スマートフォン等の情報通信機器等を持ち込まないこと
スマートフォン等の情報通信機器や、計算機能・通信機能付きの時計は、持ち込まな
い。どうしても必要で持ってきた場合は、集合・点呼時に係の先生に預けること。

娘は家から徒歩10分の高校を受験したので、スマートフォンは持たせなかったのですが、息子は少し距離があったので持たせようか悩みました。

ケロケロママ
ケロケロママ

入試の日は友達3人で行くから必要ない!と言われたので、結局持たせませんでした。

乗り換えの多い電車で行く高校や、同じ中学からの受験者が誰もいない高校など、ひとりで試験会場に行く場合は「お守り」としてスマートフォンを持たせたくなる気持ちは分かります。

突然の電車の遅延や、事故なども心配ですよね。

親子で不安だと感じるなら、私ならスマートフォンを持たせて試験会場に行かせます。

ケロケロママ
ケロケロママ

当日、電源を落としてから係の先生に預けましょう。

防寒対策について

防寒対策について、愛知県の公式ホームページにはこのように書かれています。

防寒着等
(1) 中学校でふだん着用しているジャージやウインドブレーカー、コート等の防寒着を、
検査中も着用してよい。ただし、検査中に脱いだり、着たりするときは、周りに迷惑が
かからないように注意する。また、着ていないときは、イスの背もたれに掛けておく。
(2) 膝掛けや座布団等の防寒具も、必要に応じて使用してよい。

娘はセーラー服の上に、部活で着ていた厚手のウィンドブレーカーを着て行きました。

むすめ
むすめ

スポーツメーカーのロゴが大きく入っていたから、試験中は畳んでリュックの中に入れておいたよ。

息子の高校受験のときはコロナ渦だったので(2020年~2021年春)教室の窓をこまめにに開けて換気をしていたため、教室内はとても寒かったそうです。

ケロケロママ
ケロケロママ

この機会に黒やグレーのシンプルな無地のひざ掛けを購入しておくと、後々入学式などで親も使うことができますよ。

入試当日の忘れ物

入試当日に上履きを忘れてしまった娘の友達がいました。

高校の先生が靴下姿の友達に気づいて、来客用スリッパを持って来てくれました。

友達は「忘れ物をしたから不合格になるかも…」と落ち込んでいましたが何の問題もなく合格していました!

一部内容が重なりますが、忘れ物についてはこちらにまとめてあります。

「高校受験」試験当日に忘れ物をしてしまった場合の対策をまとめました!!

息子用に購入した時計の失敗談

ケロケロママ
ケロケロママ

息子が「腕時計」を持っていないことに気づいたのは受験日の1週間前でした。

普段、腕時計は使わないから100円の時計で良いよ!」と息子に言われたので、家の近くの100円均一ショップで購入したのですが…

微妙に時刻が狂うのと秒針がないのが気になり、結局ホームセンターに行き、当時2000円くらいだったこちらの時計を買い直しました。

100円の同じ時計を持っていた友達から「1日で電池が切れたことがあったよ」と後から聞いて、買い直して良かった!と思いました。

最後に

娘の高校受験の日のお弁当は本人のリクエストで「おにぎりと苺と温かいルイボスティ」だけでした。

むすめ
むすめ

しっかり食べると午後から眠たくなっちゃうからね。

息子のお弁当は「サンドイッチと苺と冷たいルイボスティ」をリクエストされました。

むすこ
むすこ

お米よりパンを食べたい気分だったんだよ!

ケロケロママ
ケロケロママ

受験当日は本人の食べたいお弁当を持たせてあげてくださいね。

緊張し過ぎて食事が喉を通らないお子さんもいます。
ゼリー飲料など胃に負担がかからないものを持たせるのがおすすめです。