高校受験の悩み

【愛知県の高校入試】公立高校をダブル落ちとは?

※当サイトにはプロモーションが含まれています。

※当サイトにはプロモーションが含まれています。

※2022年用に書き直しました。

大学2年生の娘と高校2年生の息子がいます。

愛知県は2022年現在、公立高校を2校受験することができます。

ケロケロママ
ケロケロママ

公立高校を2校受けることができる県は珍しいとのことです!

2校受けるための受験方法は以下の通りです。↓

愛知県内の高校は「尾張第1群」「尾張第2群」「三河群」の3つに振り分けられています。生徒は居住地により、受験できる群が決められます。更に各群の高校はそれぞれA・Bと2つのグループに分けられており、各1校ずつの受験が可能です。
※「群」をまたいでの受験は不可

大抵の子は、群のABのどちらかから「実力相当~少しレベルが上の高校」を1校選びます。

そしてもう1校は残った群の中から「確実に合格できる高校」を選びます。

娘は、Aには受けたい高校が何校かあったのですが、Bには1校もなかったので、親子で話し合った結果、公立高校はAから選んだ1校だけ受験することに決めました。

むすめ
むすめ

Aには受けたい高校が3校もあったのにね!

ケロケロママ
ケロケロママ

行く気のない高校を無理に受ける必要はないから仕方ないね!

娘が1校受験することに決めたのは、「公立高校に落ちたら通いたい」と思える私立高校の合格が決まっていたからです。

公立高校を1校受験にすると、試験当日に体調を崩したら即アウト!と言うリスクを負うことになるので、滑り止めの私立高校は絶対に受けておく必要があります。

※愛知県では滑り止め高校を受けない生徒はいません。

ケロケロママ
ケロケロママ

公立高校を1校受験するにはそれなりの覚悟が必要なのです。

公立高校を2校受けることができる愛知県では、2校とも落ちてしまうことを「ダブル落ち」と呼んでいます。

ケロケロママ
ケロケロママ

受験生にとって本当に嫌な言葉です…。

どのくらいの確率で2校とも落ちてしまうのか?と心配されるかもしれませんが、娘の受験時は学年で20人くらい、息子の受験時は学年で5人くらいと全然違いました。

娘の高校受験のときは、公立高校に「ダブル落ち」してしまった生徒が多かったのですが、まだ公立高校が人気の時代だったからなのかもしれません。

むすめ
むすめ

私のクラスだけでも10人はいたんだよ!

ケロケロママ
ケロケロママ

クラスの4分の1がダブル落ち?それは多いね…。

息子の受験時にダブル落ちする生徒が極端に少なかったのは、私立高校の人気が上がったので、公立高校の受験に自信のない生徒が私立高校の推薦入試を選んだからだと私は思っています。

むすこ
むすこ

私立高校の推薦入試なら落ちることがないからね!

※息子の代は、娘の受験時の倍近くの人数の生徒が私立高校に進学しました。

ダブル落ちすること自体は決して珍しいことではないのですが、せっかく公立高校を2校受けるならどちらかには合格したいですよね!

今回は一体どうしたら「ダブル落ち」するのを避けられるのか?娘と息子の受験時の体験からまとめます。

スポンサーリンク

公立高校にダブル落ちする確率は?

公立高校全てに落ちてしまった生徒が学年で30人ほどいたんだよ」と合格発表後の登校で中学校に行った娘から聞きました。

※娘は1学年250人以上いるマンモス中学に通っていました。

その30人の中には仲良しの友達が5人いて、その内2人の子が1校受験だったとのことでした。

塾の先生から詳しく話を聞いてみたところ、2校とも不合格となり「ダブル落ち」していた生徒は20人くらいだったとのことです。

(あとの10人は1校受験で不合格になった生徒でした)

娘の友達で、「チャレンジ受験した私立高校に合格しているから」と、わざとその私立高校よりレベルの高い公立高校2校を受験した結果ダブル落ちした子がいました。

むすめ
むすめ

落ちるのを前提に受験していたから、その友達は全然落ち込んでなかったよ!

ケロケロママ
ケロケロママ

受かっている私立高校より低いレベルの公立高校を受けたくないってずっと言ってたからね!

その友達のように「公立高校に合格していたらラッキー!」くらいの考えでチャレンジ受験した生徒は他にも数人ほどいて、ダブル落ちしていても落ち込んでいなかったそうです。

2021年5月追記(息子の学年のダブル落ちした生徒の人数)

息子の受験も無事に終わり、第二志望校の公立高校に入学しました。

最初にも書きましたが、息子の代は私立高校の推薦をもらって進学する子がとても多く…愛知県の公立高校はほとんどの高校で倍率が下がりました。

公立高校にチャレンジ受験する生徒の人数はとても低く、その結果、ダブル落ちした生徒は学年で5人だけだったそうです。

今後、私立人気が高まるにつれ、公立高校にチャレンジ受験する子は減っていくのかもしれません。

ダブル落ちを避けるにはどうするべきか

公立高校のダブル落ちを避けるためなら、「チャレンジ校」を志望校に選ばないことが大事です。

  • 自分の持っている内申以上の高校を選ばない
  • 全県模試で合格率80%以上出ている高校を選ぶ

この2つを徹底させて志望校を選べば、よほどのことがない限り2校とも落ちることはないはずです。

ケロケロママ
ケロケロママ

どちらかが志望校の合格ラインを下回っていると落ちる確率は上がります!

また、副教科で内申を稼いでいる「内申美人タイプ」の子の志望校選びも注意が必要です。

受験科目に副教科はないので主要5教科の当日点が取れずに落ちてしまう子がとても多いです。
内申美人でギリギリ高校に合格できたとしても、入学してからがとても大変になります。

入学後に苦労したうちの娘の話はこちらに書きました!↓

→ 「高校生活」内申美人で高校に入学できた娘

公立高校 合格発表の日に見た光景

娘の公立高校の合格発表の日の話です。

公立高校に無事に合格していた娘は、合格者登校時間に中学に行って「合格証書」をもらってニコニコ笑顔で帰って来ました。

むすめ
むすめ

合格証書と説明会の日程が書かれている書類を中学でもらったよ!

この日は合格した生徒だけが中学に行くものだと思っていたのですが…実は公立高校に全て不合格になった生徒も時間をずらして登校していました。

合格した子たちが満面の笑顔で中学に向かった数時間後に、泣き顔で中学に向かう生徒の姿を何人か見かけました。

ケロケロママ
ケロケロママ

見ていて辛かったです…。

なぜ不合格者も中学に行かなければならないかと言えば、「入学する私立高校の入学金の振り込み日」や、「私立高校の入学説明会の日程」を先生と確認するためです。

ケロケロママ
ケロケロママ

入学金の振り込みが遅れると私立高校に入学できなくなってしまいますから…。

公立高校にダブル落ちしてしまった友達から聞いた話ですが、「不合格者クラス」に集められた子たちは、ほぼ全員が泣いていたそうです。

むすめ
むすめ

友達は最初から私立でもいいと思っていたから悲しくはなかったけど、みんなが泣いている姿を見ているのが辛かったって…。

全員が行きたい高校に合格できるわけではありません。

毎年ニュースで放送される「合格発表」でも、掲示板の前で合格したと大喜びしている受験者の後ろに俯いてそっと帰って行く受験生の姿を見かけます。

100%合格する方法はありませんが(あったら私も知りたいです)、少しでも不合格のリスクを減らすために、落ちたら通ってもいいと思える私立高校を受験しておくことはとても大事なことです。

1校受験を選んだ娘

公立高校を1校受験する生徒は実はそれほど多くありません。

せっかく2校受けるチャンスがあるのですから、ほとんどの子が2校受験します。

そう言えば娘の友達では、偶然かもしれませんが1校受験した子は全員女の子でした。

娘が1校受験することを選んだことで心配だったのは以下の3点です。

      • 受験当日に高熱を出すこと
        (試験当日にコロナやインフルエンザにかかる場合があります)
      • 受験校が高倍率になること
        (最終倍率は2月末まで分かりません)
      • 緊張し過ぎて普段の実力が出せなくなること
        (緊張し過ぎて頭が真っ白になったり、お腹が痛くなる生徒もいます)
ケロケロママ
ケロケロママ

2校受験なら、1校目に体調を崩しても2校目がある!と気持ちを切り替えることができますが、1校受験だと1日だけの勝負になってしまうので心配でした。

私立高校の受験が始まる2月から娘の体調管理には細心の注意を払っていました。

娘が1校受験した経験から言えることですが、受験が終わるまで体調を崩さないかとハラハラし通しになるので、できたら2校受験にしておいた方が精神的に楽です…。

行きたい高校だけ受ける選択

どのような受験でも100%合格はありません。

中学の先生や塾の先生に「確実に合格する!」と太鼓判を押されていても、当日体調不良になったり、緊張し過ぎて普段なら解ける問題が解けなかったりすることがあります。

実際、娘の友達には学校や塾の先生から「絶対に合格する」と言われていた公立高校に落ちてしまった生徒がいました。

そしてその中には「行きたくない高校に通うことになった生徒」もいました。

むすめ
むすめ

高校に入学したあと1カ月で退学してしまったクラスメイトもいたよ。

私立高校も公立高校も「確実に合格できる高校」を選んで受けるのは大事なことですが、受けるなら何かしらの魅力が感じられ、合格したら通いたいと思える高校を選んでくださいね。

ケロケロママ
ケロケロママ

どの志望校にご縁があるかは分からないので…!

私立も公立も落ちてしまったら

むすこ
むすこ

私立高校と公立高校、全て落ちてしまったらどうするの?

むすめ
むすめ

私の学年でも1人いたよ…その後どうなったんだろう?

ケロケロママ
ケロケロママ

進学する気があるのなら、定時制の高校・通信制高校・定員割れした高校の2次募集 この3つの中から選ぶことになるよ!!

      1. 定時制高校に行く
むすめ
むすめ

そう言えば私立高校と公立高校が全て落ちてしまったクラスメイトは、定時制高校の後期にすぐに申し込んでいたよ!

     2.通信制高校に進学して高校卒業資格を取る

通信制高校についてとても詳しく書かれているサイトはこちらです。
相談掲示板もあるので通信制高校の進学に興味のある方はぜひ読んでみてください!

⇒ 通信制高校相談センター|通信制高校への資料請求

3.定員割れした私立高校や公立高校を受験する

ケロケロママ
ケロケロママ

私立高校の2次募集の申し込みは、公立高校の合格発表の次の日までとかなり期間が短かいのでご注意ください!

公立高校の昨年度の2次募集の出願資格は以下の通りです。↓

令和 2年度入学者選抜において、愛知県内の国公私立のいずれかの高等学校を受検し、いずれの高等学校にも合格しなかった者。
ケロケロママ
ケロケロママ

私立高校に合格していると2次募集は受けられないんです…。

私立高校の2次募集については制限を設けているところもあるので、受験する際はホームページで出願資格をご確認ください。

2022年の2次募集の人数はとても多かったです!

【愛知県の高校入試】2022年度、定員割れした高校をまとめました!!

最後に

息子は第一志望校に落ちて第二志望校の高校に通っています。

友達がたくさん出来て、部活も充実していて、この高校に入学して良かった!と言ってます。

娘の「公立高校にダブル落ち」してしまったお友達もみんな楽しく高校に通い、卒業しました。

ケロケロママ
ケロケロママ

高校は3年間楽しく最後まで通うことが一番大事です!

全ての受験生が笑顔で通える高校に進学できますように!と願っています。