大学3年生の娘と高校3年生の息子がいます。
娘は大学の体育会の学連に入っているのですが、先日、東海三県の大学生同士が集まったときに3年生後期の「GPA」について盛り上がったそうです。
学連に興味がある方はこちらの記事からどうぞ。
この春から大学生になる高校生は、まだ「GPA」が何なのか、イマイチ分かりませんよね。
うちの高校3年生の息子も知りません。
「GPA」は大学の成績評価値のことを言うんだよ。
娘はこの春から大学4年生になりますが、大学の成績評価値であるGPAは一体どんなときに使うのか?GPAの平均値なども詳しく聞いてまとめました。
大学のガイダンスでも説明されると思いますが、入学前に詳しく知りたい方はぜひ読んでみてくださいね。
大学のGPAとは
GPA(成績指標値)とは、Grade Point Average の頭文字をとったもので、主に欧米の大学で実施されている成績評価方法です。
GPAの最大は4.0の大学が多いよ。
成績評価 | GPA値 | 点数 | 合格/不合格 |
S(秀) | 4ポイント | 90~100点 | 合格 |
A(優) | 3ポイント | 80~89点 | 合格 |
B(良) | 2ポイント | 70~79点 | 合格 |
C(可) | 1ポイント | 60~69点 | 合格 |
D(不可) | 0ポイント | 0~50点 | 不合格 |
GPAは以下のように計算されます。
例えば娘が一年間で優10単位・良10単位・可10単位の合計30単位取ったとします。
その場合(3ポイント×10単位)+(2ポイント×10単位)+(1ポイント×10単位)÷30単位=2.0 と計算され、GPAは2.0となります。
GPAの平均値は?
GPAの平均値ですが、そもそも「GPAの最大値」は大学ごとに違います。
娘の通う大学のGPAの最大は4なのですが、中にはGPAの最大が4.5や5の大学もあります。
京都大学ではGPAの最高点が4.3で立命館の友達は最大が5って言ってたよ。
GPAが最大4の大学の平均値ですが、一般的に2.4〜2.8とされています。
娘が今まで聞いた中の最大のGPAと最低のGPA
娘が今までに聞いた「GPAの最大と最低」ですが、GPAの最大が4の大学のみです。
GPAは大学のレベルによって差がつきがちです。
なので、以下に書いたGPAは参考程度にしてくださいね。
今まで聞いた中で最高GPAは同じ大学の部活の先輩だよ。
娘の部活の先輩の4年間の平均GPAは3.82でした。
学科別代表として卒業証書を受け取っていました。
最低のGPAは学連で同学年スタッフの男の子だよ。
1年生の前期に18単位中9単位落として、GPAは0.67でした。
どのくらいGPAが取れたら凄いのか?
GPAが取りやすい学科と取りにくい学科があります。
留年する学生が多い理系大学に通う友達は、GPA2.5が取れると凄いと言っていました。
<GPAの凄さの目安>
- 3.8以上 学科の首席
- 3.5 成績上位
- 3.0 成績上位~中位の間
- 2.4〜2.8 成績中位
- 2.0以下 成績下位
私のいる学科ではGPAが3あったら凄いと言われるよ。
成績評価でCかDをひとつ取るだけでGPAはかなり下がるので、ずっと安定して3を取れる学生さんは凄いよね。
GPAが低いと困ること
GPA2.0以上ないと卒業できない大学があります
大学累積GPA2.0以上ないと卒業できない大学があります。
学期ごとにGPA2.0取れていないと面談になり、面談の回数が3回に達すると退学勧告される大学もあります。
大学ごとに「退学勧告に関する基準」が違うので、入学前に調べておいてください。
例えば、愛知学院大学の「退学勧告の運用に関する細則」はコチラに書いてあります。
教職の履修ができなくなる大学もあります
娘が通う大学では、1年生の後期の時点で累積GPA2.0以下の学生は、教職の履修を続けることができません。
※教職の履修の継続に関する基準も大学によって違います。
推薦で教採を受けるなら最低でもGPA3.5以上必要って先輩から聞いたよ。
GPAが高くて得すること
GPAが高いことで使うことができるお得な制度がありますので、しっかり調べておきましょう。
学生課や大学の掲示板、公式ホームページなどでも調べることができますよ。
奨学金
GPAが高い人が申し込むことができる給付型の奨学金があります。
私の友達(工学系 GPA3.79)も成績優秀者がもらえる奨学金に申し込んで通ったよ。
奨学金には様々な種類がありますが、成績優秀者はより安く借りれたりするものが多いので、GPAが高くて損することはありません。
中京大学の公式ホームページに載っている「その他の奨学金」はコチラです。
特待生
大学によって様々な特待生度が設けられています。
娘の通う大学では、各学科ごとの成績優秀者(上位数名ほど)に奨励金としてお金がいただる制度があります。
今年は娘が選ばれました。
娘の大学は、学期ごとの成績表が郵送されます。
なので娘のGPAは把握していましたが、成績優秀者で表彰される制度のことは知らなかったので娘から話を聞いたときは「そんな制度があったの?」と驚きました。
奨励金はバイトを掛け持ちして部活の費用を捻出している娘に全て渡しました。
娘のGPAは3.4でしたが、選考にはテストの成績、履修の多さなども関係していたみたいです。
留学
大学によって、GPA3.5以上あれば、留学費用免除の制度があるので「留学が必須」の学科が希望でしたら調べておくことをおすすめします。
娘の友達(他大学)はGPA3.4でギリギリもらえず、悔しい思いをしていました。
ゼミの選択
娘が入っている学科のゼミは、レポートと先生との面談で決まったのですが、別の学科の大人気のゼミでは成績順に優先して決められるところもあります。
ゼミによって大学生活の充実度は大きく変わるので、前もって対策する必要があります。
就活にも影響することがあるからね。
3年生から始まるゼミの場合、2年生の後期には配置が決まります。
その場合2年生前期までのGPAを見られることになるので、1年生からコツコツとGPAを上げておく必要があります。
学内推薦で院試を受ける
内部進学の学内推薦で院試を受けるなら、GPAが高い方が有利って先輩から聞いたよ。
内部、外部ともに一般試験で院試を受けるなら筆記試験の成績が最重要視されるので成績は基本スルーとのことです。
理系就活(学校推薦で就活する場合)
理系の学生の就活の場合ですが、GPAが高ければ学校から推薦がもらえて大手に就職できるとのことです。
理系の学生にとってGPAってとっても大事だね。
文系就活ではGPAは関係ない?
文系の学部で就活をしていた部活の先輩方の話では以下の通りでした。
- 成績は見られても卒業できるかの確認程度
- 就活の学力はGPAではなくSPIで判断される
- GPAが高いことをアピールすることはできる
GPA1.2で大手企業に内定をもらえた先輩もいたから、文系なら大学の成績よりガクチカやSPIを頑張った方がいいのかも。
最後に
タイトルにした「大学の成績のGPAって何に使うの?」ですが、奨学金、ゼミ選考、院試など様々なことに使えることが分かりました。
文系で就職した先輩方はGPAは関係なかったとの声が多かったのですが、GPAをしっかり見られたと言っていた先輩もひとりだけいました。
娘の話では、GPA4を取るのは大変だけど、授業をサボらず、レポートをしっかり書き、学期末の試験で満点ではなくてもそこそこの点数を取るという「普通の勉強」をしていれば、GPAで1が付くことはないと言ってます。
GPAが極端に低いと印象が悪くなるのは避けられないから、通算GPA2.5が取れるようにしたいね。