高校生活の悩み

【愛知県の公立高校】修学旅行で海外へ行く高校を調べてみました!

5、6年前までは、公立高校でも修学旅行で台湾や韓国など近場の海外に行ったはなしを聞きましたが… 2020年度に流行した新型コロナウィルスの影響で、軒並み修学旅行先が国内に変わりました。 むすめ 修学旅行自体
志望校選び(中学から)

愛知県に開校する「フレキシブルハイスクール」について調べてみました!

2025年4月に「愛知県初」となるフレキシブルハイスクールが開校します。 ケロケロママ なんと、全日制・昼間定時制・通信制の3課程を1つの学校内に置き、フレキシブルに行き来して学べる高校なんです!
大学生活の悩み

大学で停学処分になった学生はなぜ自主退学を選ぶのか?

娘の通っている大学で「停学処分」になった学生が自主退学したと聞きました。 高校生の停学処分のイメージを持っていたので、「しっかり反省して停学期間が終わったらまた大学に通えばよかったのに…」なんて思っていたのですが、 ケロ
スポンサーリンク
大学生活の悩み

大学の欠席が多いと就活で不利になる?

「大学生なのに無遅刻無欠席で授業を受けているなんて真面目だね」 …と、娘は同じ大学の友達から言われたそうです。 むすめ 友達から、単位を取れるギリギリまで休めばいいのにって言われたよ。 娘の周
「愛知県の高校入試」令和8年度入試

【愛知県の高校入試】新体力テストで1級を取ると受験で有利になる?

毎年春に行われる「新体力テスト」ですが、各種目の得点の合計で A~Eの5段 階で判定されます。 愛知県では5段階の判定の他に、得点によって1級~3級の体力章が授与されます。 ケロケロママ この「体力章」な
大学生活の悩み

娘が教育実習で一番大変だったこと

教育実習中は睡眠時間が3時間しか取れなくてつらかった 担当教官が怖くて最悪だった 担当になったクラスがハズレだった ケロケロママ 教育実習について検索すると、このような「愚痴」を多く見かけます。
「愛知県の高校入試」令和8年度入試

【愛知県の公立高校】2025年度から学級数が減った高校をまとめました!

2024年10月21日に、愛知県教育委員会から公立高校の募集学級数が発表されました。 ケロケロママ 2025年度から県立高校で13学級、名古屋市立高校で2学級の募集人員が減りました。 この記事では、
高校生活の悩み

愛知県の高校の中途退学率は?

令和4年度の調査によると、全国の高等学校における中途退学者数は43,401人とのことです。 全国の人数だと多いのか少ないのか、分かり辛いのですが… 調べてみたところ、令和4年度の愛知県内の高校の中途退学率は1.3%となっていたの
愛知県の公立高校の制服

【愛知県の公立高校】2025年春の入学生から新制服に変わる高校をまとめました!

愛知県内の公立高校ではここ数年、次々と新しい制服に変わっています。 この記事では、2025年春の入学生から制服がリニューアルした「中村高校」「熱田高校」「春日井高校」「一宮高校」「西春高校」について詳しく調べてまとめました!
「愛知県の高校入試」令和8年度入試

愛知県内にある女子校の高校をまとめました!

ひとつ前の記事で「愛知県内にある男子校の高校」をまとめましたが、こちらは女子校バージョンとなっています。 中高一貫校を含めると、全部で11校ありましたので順番にご紹介しますね。 ※県内の女子高は全て私立高校です。
「愛知県の高校入試」令和8年度入試

愛知県内にある男子校の高校をまとめました!

文部科学省の調査によると、男子校・女子校は減少傾向にあるとのことです。 むすこ 男子校は40年前の4分の1まで減っているんだって。 この記事では、希少となりつつある愛知県内にある男子校の高校をまとめ
志望校選び(中学から)

【愛知県の公立高校】おすすめなのは管理教育?それとも放任教育?

タイトルにした「おすすめなのは管理教育?それとも放任教育?」ですが、どちらが良いのかは個人によって違います。 放任教育(放任主義)の高校に進学することに対する不安はあまりないと思うのですが… 管理教育の高校だと「スパルタに勉強させら
内申・偏差値

愛知県の公立高校は内申点が足りなくても受験できる?

タイトルにした「愛知県の公立高校は内申点が足りなくても受験できる?」ですが、結論から先に書きますと、受験することはできます! なぜ「できる」と言い切ることができるのかと言えば、うちの息子が平均内申6足りていない状態で公立高校を受験した
大学生活の悩み

大学中退をめざしている友達

息子の同級生で「大学の中退を目指している友達」は4人います。 そして、まだ大学一年生なのですが前期で中退してしまった友達は3人いて、辞めようか迷っている友達は2人います。 この話を聞いたときは、せっかく入学したばかりなのにもう辞
愛知県の部活一覧

愛知県の公立高校の部活動を一覧にしました!【尾西北地区】

愛知県の「尾西北地区」にある公立高校の部活動を一覧にしました。 全日制の尾西北地区の高校の「運動部」と「文化部」に分けてまとめましたので、ぜひ読んでどんな部活があるのか確かめてみてくださいね。 ケロケロママ