この記事は、愛知県名古屋市内にある「名古屋市立高校」の部活動を一覧にしました。
(名古屋市内の県立高校は別の記事に入っています)
全日制の名古屋市立高校13校を「運動部」と「文化部」に分けてまとめましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

受験生の参考になれば幸いです。
名古屋市立高校の部活動を一覧にしました!
★各高校にひとつしかない部活は、すぐ下の珍しい部活(運動部・文化部)にまとめました。
★男女どちらの部活か曖昧な場合は△印を付けています。
★同好会・募集を停止している部活は一覧には入れていません。
★バトン部、ダンス部は、運動部に入れてあります。
2024年9月時点で公式ホームページに乗っていた部活を載せています。
廃部になっていたり、新しい部活が増えていることもあると思いますがご了承ください。
運動部
↑の画像は拡大してもぼやけています。
綺麗な画像で確認したい方はこちらのPDFを開いてください。
文化部
↑の画像は拡大してもぼやけています。
綺麗な画像で確認したい方はこちらのPDFを開いてください。
珍しい部活(運動部・文化部)

名古屋市立高校の13校の中でひとつしかない部活をまとめました。

名古屋市立高校には全部で60の文化部があるんだよ!
菊里高校
| 菊里高校 | 運動部 | 体操 |
| 文化部 | 園芸 箏曲 |
向陽高校
| 向陽高校 | 文化部 | ボランティア |
| 家庭科研究 | ||
| 管弦楽 | ||
| ジャズオーケストラ |
桜台高校
| 桜台高校 | 文化部 | 天文 |
| 食物(調理) | ||
| 被服 |
北高校
| 北高校 | 運動部 | 柔道 |
緑高校
| 緑高校 | 文化部 | 文芸と漫画で創作 |
| 和太鼓 | ||
| フォークソング |
富田高校
| 富田高校 | 文化部 | 情報処理 |
| インターアクト | ||
| 将棋 |
山田高校
| 山田高校 | 文化部 | 文芸漫画 |
名東高校
| 名東高校 | 文化部 | 能楽研究 |
| 外国語研究 |
西陵高校
| 西陵高校 | 運動部 | 弓道 |
| 文化部 | 速記 |
名古屋商業
| 名古屋商業 | 文化部 | 珠算・電卓 |
若宮商業
| 若宮商業 | 文化部 | 商品開発研究会 |
| 珠算・電卓・速記 | ||
| ギター |
市立工業
| 市立工業 | 文化部 | 化学 |
| 航空宇宙 | ||
| 機械研究 | ||
| ロボット | ||
| 模型 | ||
| 自動車 | ||
| 鉄道模型 | ||
| ジャズバンド |
市立工芸
| 市立工芸 | 文化部 | 工芸 |
| ライフクリエイト | ||
| 情報倶楽部 |
最後に
最初は「名古屋市教育センター」の公式ホームページに載っている部活動一覧を参考にしようと思っていたのですが、各高校の公式ホームページの部活動一覧と違っていたので、迷った末、各高校の公式ホームページを参考にまとめました。
2024年9月時点に書かれている部活をまとめてありますので、新しい部活が増えていることもあるかもしれません。ご了承ください。

男子しか募集していない部活でも、練習だけなら女子も入れることもあるかもしれないよ!
そのような疑問は、各高校の説明会で直接先生に聞いてみてくださいね。

公式ホームページの情報が古いこともありますので、最新の情報は説明会で聞くのが安心です。
結局残っていくのは「本物」だけです
「受験」という厳しい世界で頑張っている子どもたちのために、自宅にも勉強環境を整えてあげたくてスタディサプリを申し込みました。
息子は高校に入ってから、英語はスタディサプリの関正生先生の講座を見て勉強していました。
2週間の無料体験ができるので、気になる方はぜひ試してみてくださいね。




