娘と息子が通っていた公立高校では、卒業したあとに制服がリニューアルしました。
男子は詰襟の学ラン・女子はクラシカルなブレザーの昭和の制服から一転、 男女とも”令和”なブレザーの制服に変わりました。
ブレザーの制服も着てみたかったなぁ。
近隣の高校でも次々と新しい制服に変わる話を聞いたので、調べてみたところ、セーラー服の制服が次々に減っていることが分かりました。
この記事では、2024年現在、名古屋市内の「セーラー服」の高校と、なぜセーラー服が減っているのかについてまとめます。
2024年 名古屋市内でセーラー服の高校
松蔭高校と菊里高校は2023年春、桜台高校は2024年春の新入生から、セーラー服からブレザータイプの制服に変わりました。
松蔭高校と菊里高校は新3年生が、桜台高校はまだ新2、3年生がセーラー服を着ている状態なのですが、
この記事では、2024年春の時点で新入生がセーラー服を購入した名古屋市内の高校だけをまとめます。
旭丘高等学校
白の名古屋襟にえび茶色のラインが一本入ったセーラ服です。
名古屋に多い紐リボン(きしめんリボン)だよ。
学校制服長崎屋に旭丘高校の制服(学ランとセーラー服)の画像が載っています。
- 私服登校が黙認されている
- 入学式、校外活動、部活(文化部の大会)などでしか制服を着ない
このような理由から制服を着ている人はとても少ないです。
少ないからこそ、新制服に変わらないのかもしれません。
旭丘高校は、2024年春の時点では新制服に変わる情報は入っていません。
明和高等学校
白の名古屋襟に、スカートの裾に黒いラインが入っているセーラー服です。
明和高校も黒の紐リボン(きしめんリボン)だよ。
学校制服長崎屋に明和高校(学ランとセーラー服)の画像が載っています。
新しく導入されたブレザーの制服の画像はこちらからどうぞ!
⇒ 学生服ITO
セーラーとブレザー両方の制服があるの?
明和高校では2024年春から制服が見直されてブレザータイプの制服も増えたんだよ。
①現行の制服(学生服、セーラー服)に加えて新たにブレザー(上着のみ)を導入し、それぞれを標準服とする。
②普段の学校生活では標準服又は学校生活に適する私服を着用する。入学式・卒業式等では標準服を着用する。
以上です。
なお、令和7年度からスカート、スラックスを新たに導入し、希望に応じて購入できるようにする予定です。 引用:明和高校公式ホームページ 制服の見直し
2024年春の新入生は、ブレザーが圧倒的に多いとのことです。
明和高校も式典以外は私服登校が認められているので、今後は旭丘高校のように制服そのものを着る生徒が減って行くのかもしれません。
名古屋西高等学校
白の名古屋襟に、太目の黒のラインが一本入っているセーラー服です。
昔は黒の紐リボン(きしめんリボン)だったけど、今はサテン生地の黒の「型リボン」だよ。
学校制服長崎屋に名古屋西高校(学ランとセーラー服)の画像が載っています。
公式ホームページに「詰襟学生服・セーラー学生服について、名古屋西高校では男女の決まりはありません。どちらのタイプの制服も着用可能です」と書かれています。
名古屋西高校は、2024年春の時点では新制服に変わる情報はありません。
中村高等学校
紺の名古屋襟に、白のラインが二本入っているセーラー服です。
昔は名古屋にしては珍しい黒のスカーフだったけど、今は黒蝶リボンに変わったよ。
セーラー服は中村高校の公式ホームページを参照してください。⇒コチラです。
中村高校は2025年春の新入生からブレザータイプの制服に変わることが決まっています。
瑞陵高等学校
白の名古屋襟に、ラインは入っていないセーラー服です。
※夏セーラーは、紺の襟に白いラインが3本入っています。
黒の紐リボン(きしめんリボン)だよ。
瑞陵高校では、2022年春から制服の選択肢に「ブレザーの制服」も加わりました。
- 詰襟学生服
- セーラ服
- ブレザー制服(スラックスのみ)
この3択から選ぶことになりましたが、ブレザー制服にスカートの選択肢がないので、女子でスカートが希望ならセーラー服を選ぶことになります。
スカートならセーラー、パンツならブレザーなんだね。
制服取扱店の平針スクールユニフォームに制服の画像があります。
⇒コチラです。
2024年春現在で、男子は9割くらいブレザー、女子はクラスに数人ブレザーとのことです。
熱田高等学校
紺の名古屋襟に、太目の黒のラインが一本入っているセーラー服です。
紺の型リボンだよ。
スクールショップShimizuに制服の画像があります。
⇒コチラです。
熱田高校も2025年春からブレザータイプの新制服に変わる話が出ています。
公式ホームページ内には「新制服」についての記載はないので、情報が分かり次第追記しますね。
熱田高校もセーラー服がなくなるのかな?
セーラー服の名古屋襟とは?
こちらの記事にも名古屋襟について書いてあります。
2024年最新 愛知県の公立高校の制服をまとめました!【名古屋】
実は私も関東に住んでいる姪っ子から指摘されるまで「名古屋襟」の存在を知りませんでした!
セーラー服の襟の形には地域ごとの傾向があります。
(傾向があるだけなので、関東でも札幌襟の高校などあります)
襟については、こちらのポストがイラスト付きでとても分かりやすいです。
恐らく、その土地の洋品店が昔から作っていたセーラー服を、当社を含む制服メーカーがパターン作成の際に参考にしたため当時の型がそのまま引き継がれ、現在まで地域によって似た傾向が出てきているのではないかと推測しています。 pic.twitter.com/ZCX0gDgd2b
— 明石スクールユニフォームカンパニー (@akashi_suc) November 29, 2021
- 札幌襟
- 関東襟
- 関西襟
- 名古屋襟
イラストを見ていただくと分かるように、胸当て部分が一番大きなのが「名古屋襟」です。
なぜ地域ごとにこのような襟の形がが受け継がれるようになったのかは謎ですが…
「全国のセーラー服の発祥である金城学院」が名古屋襟を取り入れているので、「金城学院の制服の型」が他の制服メーカーさんにも引き継がれたのかな?と勝手に推測しています。
新制服に反対しているのは誰なのか?
この記事では名古屋市内でセーラー服を制服に取り入れている公立高校6校をご紹介しましたが、中村高校と熱田高校は早ければ来年にはブレザーに変わります。
なので来年も確実にセーラー服を制服にしているのは以下の4校となります。
- 旭丘高校
- 明和高校
- 名古屋西高校
- 瑞陵高校
旭丘高校は「制服があったのね」というくらい私服登校が浸透している高校なので、今後もブレザーに変わることは無いのでは?と思います。
旭丘高校は、なんちゃって制服を着てもOKな自由な校風の高校ですから。
ただ、瑞陵高校がブレザー制服を取り入れたものの、現状ではスラックスしかないのが不思議です。
ブレザー制服にスカートもあれば更に選択肢が増えるのにね。
制服について調べていると「明和高校」「名古屋西高校」「瑞陵高校」はOBたちの伝統あるセーラー服を残したいと言う意見を持っていることが分かりました。
母校に対して「自分たちが通っていた高校の制服はずっと変わらないまま続いていて欲しい」と願う気持ちは分かります。
ただ時代は変わりますし、OBの意見ではなく、現在その高校に通っている生徒たちの意見を聞けば自ずと必要な制服は分かるのではないでしょうか。
私は中学から高校、娘は中学生のときの制服がセーラー服でした。
娘は高校ではブレザー制服でしたが「寒い日は上に重ね着ができていいね!」と喜んでいました。
腕を上げるとお腹が見えてしまうような温度調節がし辛いセーラー服を、OBの方々の「郷愁」だけで取り入れ続けるのは反対です。
決してセーラー服に反対しているわけではなく…ブレザーを取り入れるならスラックスだけでなく、スカートも同様に取り入れて欲しいです。
セーラー服とブレザーの両方の選択肢があった上で、自然とどちらかの制服に傾くのは仕方が無いことだと思います。
最後に
セーラー服からセーラー服にリニューアルした高校はあるのかな?と探したところ、私立高校ですが「桜花高校」が、伝統である2ラインのセーラー服という形は受け継ぎつつ、時代に合ったデザイン性を兼ね備えリニューアルしていました。
名古屋襟でなく関東襟のセーラー服ですが、上に着るニットベストやカーディガンもあり、とっっても可愛らしい制服です。
公立高校でも桜花学園のような可愛いセーラー服にリニューアルされないかな?
制服のジェンダーレス化を考えると難しいのかもしれないねぇ。
文化祭などで制服のリボンを変えて楽しんでいる生徒さんを見かけたことがあります。
リボンを変えるだけで制服の雰囲気がガラッと変わります。