大学1年生の娘と高校1年生の息子がいます。
1年前は2人とも受験生でしたので、バレンタインを意識することなく終わるのかな?と思っていましたが、息子は彼女さんからチョコレートを貰ってニコニコ笑顔で帰宅しました。
息子も彼女さんも、公立高校の受験前で必死で勉強をしていた時期でしたが、学校の帰り道にサッとチョコを手渡されたそうで、それがとても嬉しかったそうです。
チラッと見せてもらったのですが、可愛くラッピングされた市販品のチョコに「受験がんばろう!!」とメッセージカードが添えてありました。

息子はチョコを机に置いて眺めつつ勉強を頑張ってました(笑)
「受験生にバレンタインチョコを渡すのは迷惑かな?」と躊躇する子も多いかと思いますが、息子曰く、「受験中でもチョコレートを貰えるのは嬉しいよ!!」とのことでした。

男子は全員嬉しいはずだよ!!
まだ中学生だった息子はそんな無邪気な感想でしたが、大学受験生だった娘とその周りはどんなバレンタインデーだったのか、話を聞いてみました。
大学受験生とバレンタインデー
娘の通う高校は学年の97%の生徒が一般受験で大学を受けるため、バレンタインデーはまさに受験期真っ只中でした。

私立大学の入試は1月下旬~2月中旬頃にかけて行われます!!
県内の私立大学の合格発表は2月10日から20日の辺りが最多だったので、先輩にチョコレートを渡したいと考えている方はタイミングに注意して下さい。

合格していたら何の問題もないんだけどね~

不合格だったらチョコレートどころじゃないよね…
更に国公立大学の前期は2月の下旬にあります。
娘のクラスは全員国公立大学を受けていたので、チョコレートを贈るような精神的余裕はあるのかな?と思っていましたが、バレンタインデー当日はたくさんの「友チョコ」を貰って帰って来ました。

受験の息抜きに、簡単な手作りチョコを作った子もいたよ!!

私立大学に合格して、気持ちに余裕があったのかもね~!!
ちなみに娘の通っていた高校では、1月に自由登校になってからも学校に来て勉強する子が多かったので、チョコレートを渡すタイミングは普通にありました。
予備校に行っていたりして学校に来ていないのなら、家まで持って行くよりも卒業式の日に渡すのがベストでは?と娘は言っていました。

卒業式の日にプレゼントを貰ってる男子はたくさんいたよ~
どんなチョコレートを渡すべき?
受験期はできるだけ手作りは避け、市販品を渡すべきだと思います。

理由は、手作りのお菓子で万が一お腹を壊したら大変なことになるからです!!
娘もいくつか手作りの「友チョコ」を貰っていましたが、保存できるものは受験後に食べることにして冷凍庫にしまって、早めに食べた方がいいお菓子は私が美味しくいただきました。

食べたかったけど仕方ないね…
受験生は常にストレスに晒されているので、心身ともに弱っているので、普段なら全然大丈夫な食品でお腹を壊すこともあります。
年明けからは家での食事も「生もの」などは絶対に出さないようにしていました。
娘がチョコレートを渡した日は?
娘はバレンタインデー前日にスーパーで購入しておいたチョコレートのファミリーパックを持って登校しました。
娘の購入したチョコレートはこちらです。↓
教室で「ここにいる皆で食べよう!!」と言って封を開けた瞬間に、クラス中の男子が来て一瞬で全部持って行かれたそうです(笑)
もらい損なった男子が「俺の分は~?」と騒いでいたそうで…

男子みんなチョコ欲しかったんだな~って思ったよ…
チョコレートを貰えると嬉しいそうです!!
上に書いた通り、受験生であっても男子たちはチョコレートは欲しいことが分かりました(笑)

チョコもらえるかも!!とこの日だけ登校している男子もいたよ~

チョコを期待して登校するのって可愛いね!!
最後に
受験生であってもバレンタインデーにチョコレートをもらうと嬉しいことが分かりましたが、精神的に全く余裕がない子もいることは確かです。

卒業式の日も後期試験のために猛勉強している子がいたからね~
渡す相手のことを第一に考えて、少しでも負担になりそうだと思うなら日にちを延期させるのがベストです。
バレンタイン当日が合格発表の日だったりすることもあるので…。
女子は恋愛と勉強は別物と割り切ることができますが、男子は割り切ることができずチョコをもらうことで意識し過ぎて勉強が手につかなくなる、と言った話も聞いたことがあります。

息子の場合は彼女さんからだったから受験の励みになっていましたが、知らない女の子から受け取ったら気持ちがフワフワしちゃっていたのかな?
この時期、合格祈願のチョコもたくさん発売されているので「受験応援」の気持ちを一番に込めて、相手の負担にならない日に渡せばOKです!!

チョコを受け取る数分の余裕がないほど1日中勉強している子なんて見たことないから、あまり重く考え過ぎず市販のチョコをサッと渡せばいいよ~
こんなキットカットを貰えたら嬉しいと息子が言っていました。↓
ロッテ あま〜くおかしな生活を【ロッテオンラインショップ】

この時期、合格にちなんで五角形のご~かくコアラのマーチも発売しています!!
”あま〜くおかしな生活を”がコンセプトの「お口の恋人」 【ロッテオンラインショップ】です。
コアラのマーチやチョコパイ、パイの実といった定番品から ギフトに最適な高級スイーツ、アイスまで豊富に取り揃えてます。