部活の悩み

キャプテンに選ばれる人に必要な性格とは?

大学3年生の娘と高校3年生の息子がいます。 娘は中学、高校時代はバレー部のキャプテンを務めました。 ケロケロママ 親だから言えますが、最初はそれはもう「キャプテンらしくないキャプテン」でした!
高校受験の悩み

【愛知県の高校入試】私立と公立の両方に落ちてしまった場合

大学2年生の娘と高校2年生の息子がいます。 愛知県のほとんどの受験生は、公立高校を第一志望にしていた場合、私立高校を「滑り止め(併願校)」として受験します。 ケロケロママ 娘と息子も滑り止めとして私立高校を
内申・偏差値

【中学生活】内申点がオール5だった友達の偏差値は?

大学1年生の娘と高校1年生の息子がいます。 子どもたちの中学時代の友達で、内申オール5を取っていた子は数人ほどいました。 学年順位は常に1桁でテストは満点を取るのが当たり前だったので、先生たちがわざとその子たちの解けないような難
スポンサーリンク
部活の悩み

部活で高校を選んだ友達の卒業後の進路をまとめました!

大学1年生の娘と高校1年生の息子がいます。 娘は中学ではバレー部に所属していました。 公式戦では常に2~3回戦で敗退していたので、特に強い部活ではありませんでしたが、中学3年生の夏休み明けに、バレーボールの強豪校(私立高校)から
内申・偏差値

「中学生活」息子の内申がどうしても上がらなかった理由

大学1年生の娘と高校1年生の息子がいます。 息子は中学3年生の3学期に過去最低内申を取り、公立高校の受験に挑みました。 公立高校の受験結果はこちらです。↓ 「高校受験」息子の公立高校の受験結果が出ました!!
高校生活の悩み

「高校生活」娘が課題が多すぎる高校を選んで失敗したこと

大学1年生の娘と高校1年生の息子がいます。 娘は課題が多すぎる高校を自ら選んで進学しました。 私はもう少し自由な校風の高校を志望校に選ぶことをすすめていましたが、本人曰く、 「私は強制されないと勉強をやらないから、課題が多
雑記

日用品雑貨が激安の店をご紹介します!!「名古屋大須商店街」

私は学生時代から、名古屋市にある「大須商店街」が大好きです。 私が通っていた25~30年ほど前の大須商店街は、お年寄り&電気街のイメージがとても強く… 古着屋さん、和装小物、レトロ喫茶が並ぶディープな雰囲気があったのですが、年々
高校生活の悩み

「高校生活」娘が文理選択で後悔していたこと

大学1年生の娘と高校1年生の息子がいます。 約3年前の話になりますが、娘は高校1年生の秋の「文理分けについての調査書」に、迷わず「文系」と書いて提出していました。 国語(現代文・古文)だけは定期テストで一桁順位を取っていたこ
雑記

つわりで性別を知ることはできるのか?

大学1年生の娘と高校1年生の息子がいます。 こちらはつわり中の妊婦さんに向けて書いた記事です。↓ つわりで食べれるものを探している妊婦さんへ 私は最初の子を妊娠してすぐ、ひどいつわりが始まり約3か月間吐きっ
大学生活の悩み

4年間ひとりも友達を作らない大学生「ひとりの自由を満喫しています!」

大学1年生の娘と高校1年生の息子がいます。 今どきの学生は、大学生も高校生も合格した時点ですぐにSNSで繋がります。 ケロケロママ #春から○○大、とSNSを発信して友達を作るそうです! 娘は
大学受験の悩み

「大学受験」共通テストの自己採点を間違えていた娘

大学1年生の娘と高校1年生の息子がいます。 4月に入り娘の大学の入学式が終わり、ホッと一息ついたタイミングで「大学入学共通テストの成績通知書」が届きました。 ケロケロママ そう言えば共通テストの点数開示の申
大学生活の悩み

地方国公立に進学した友達から聞いた大学生活

大学1年生の娘と高校1年生の息子がいます。 娘は今、県内の私立大学に自宅から通っています。 最寄りの駅から近くて、周りには飲食店が多く便利な場所にある大学です。 むすめ 空きコマに大学の友達とランチに
高校生活の悩み

高校の皆勤賞は大学受験で有利になるのか調べてみました!!

大学1年生の娘と高校1年生の息子がいます。 約1年ほど前ですが、中学で皆勤賞を取ると高校受験で有利になるのかを調べて記事にしました。↓ 「高校受験」皆勤賞を取ると有利になるの!? その後「大学受験でも有利に
部活の悩み

子どもの部活を勝手に決める親(やってはいけないことNo.1です)

大学1年生の娘と高校1年生の息子がいます。 子どもたちは、小学校から高校までずっと運動部に所属していました。 娘は身体を動かすことが好きな子だったので自分で入りたい部活を選んで入部しましたが… 中学時代の息子は部活そのものに興
大学受験の悩み

「大学受験」大学に全落ちしたらすぐにやるべきこと

大学3年生の娘と高校3年生の息子がいます。 娘は1年間余裕でA判定を取り続け、担任の先生からも「ここなら合格できるよ」と言われていた大学に落ちました。 ケロケロママ 受験した中で一番偏差値が低い大学でした。