志望校選び(中学から)

【愛知県の高校入試】謎だらけの特色選抜について調べてみました!

※当サイトにはプロモーションが含まれています。

※当サイトにはプロモーションが含まれています。

大学2年生の娘と高校2年生の息子がいます。

愛知県では令和5(2023)年度から公立高校の入試制度が大きく変わりました。

中でも一番謎なのは「特色選抜が導入されたこと」でした。

ケロケロママ
ケロケロママ

私立高校で2022年1月から始まった「特色入試」の公立高校バージョンなのかな?

今回は、公立高校の「特色選抜」そして私立高校の「特色入試」についても詳しく調べてまとめました。

来年度の入試で特色選抜か特色入試で挑戦したいと考えている方の参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

愛知県公立高校の特色選抜について

令和5(2023)年度より、愛知県の公立高校77校1校舎(113学科)に「特色選抜」が導入されます。

導入される高校、入試の内容はこちらです。

令和5年度愛知県公立高等学校入学者選抜(全日制課程)において「特色選抜」を実施する高等学校・学科及び入学検査の内容について

ケロケロママ
ケロケロママ

特色選抜とは、受験生がその高校で学びたい意欲を問う試験です。

推薦選抜と特色選抜の違い

推薦選抜はこれまでの「実績」、特色選抜はこれからの「意欲・関心」を見る試験となっています。

  • 部活動などの実績がある人 ⇒推薦選抜がおすすめ
  • その高校に入りたい明確な理由がある人 ⇒特色選抜がおすすめ

娘は5年前、推薦選抜を受けて公立高校に入学しました。

ケロケロママ
ケロケロママ

推薦選抜をもらうための出願条件はとても厳しいです。

推薦選抜をもらうために必要な条件
・部活の実績など(県大会に出場など)
・級長や生徒会活動の参加
・英検・数検・漢検などの取得
・ボランティア活動を継続的に行う
・他(スポーツテスト1級や美術作品の入賞歴など)

 

中学の推薦委員会で選ばれれ校長の推薦をもらった生徒が受験することができます。

推薦選抜を受けるためには「過去の実績」が必要となりますし、面接でも「今まで頑張って来たこと」を中心に聞かれていました。

ケロケロママ
ケロケロママ

一方、特色選抜は校長推薦が不要な入試です!

特色選抜をもらうために必要な条件
・入りたい高校への意欲(志望理由)
・関心やその高校の科に関連する分野での能力や実績

 

「推薦入試に必要な内申が取れなかったけど、この高校に入りたい想いは十分に持っている」そんな人のための特色選抜です。

特色選抜の面接では、「高校に入学したらどのようなことを頑張りたいか?」「高校卒業後は何をしたいか?」というように未来のことが中心に聞かれます。

出願の際に必要なものは?

出願時には入学願書、調査書、志望理由書が必要なため、事前準備が必要になってきます。

むすめ
むすめ

志望理由書は仕上げるためにかなりの時間が必要になるから、早めに取り掛かってね!

特色選抜の入試内容は?

入試内容は、面接に加えて作文か基礎学力検査かプレゼンテーションか実技検査のいずれかとなっています。

ケロケロママ
ケロケロママ

一般入試より基礎学力検査は簡単なのかな?

「基礎学力検査」は英語・数学・国語の3科目で各10点で試験時間は45分(3科目まとめて45分)です。

問題例は公表されていませんが、定時制課程の基礎学力検査のような形式とのことです。

令和4年度定時制課程前期選抜基礎学力検査

むすめ
むすめ

3教科勉強すればいいんだね!

特色選抜を受けるための注意点

推薦選抜、特色選抜は同日に入試が行われるので、どちらかしか受けることはできません。

なお、推薦入試や特色選抜で合格できなかった場合は一般入試を受けることができます。

むすめ
むすめ

特色選抜で出願した高校以外にも出願してOKだよ!

詳しくは、令和5年度愛知県公立高等学校入学者選抜実施要項の「Ⅱ特色選抜」に書かれています。

学校見学会で質問しましょう

特色選抜を受けたいと考えている生徒さんは、学校説明会に行き、高校の先生に積極的に質問してみてください。

娘は学校説明会のお手伝いをしていましたが、質問された生徒さんの顔はしっかり覚えていて、入学後に見かけて「合格できたんだ!」と嬉しかったと言ってました。

愛知県私立高校の特色入試について

令和4(2022)年度より、愛知県の私立高校21校で、「特色入試」が導入されました。

2022年度の実施校

名古屋(11校)愛工大名電・愛産大工業・桜花学園・享栄・啓明学館・中京大中京
東邦・名経大市邨・名経大高蔵・名古屋国際・名城大附属
尾張(8校)愛知啓成・愛知黎明・栄徳・修文女子・星城・清林館・大成・日福附属
三河(2校)愛産大三河・杜若
むすこ
むすこ

半数近くの私立高校で特色入試が導入されたんだね!

特色入試とは?

特色入試を簡単に言えば「学校長の推薦状のいらない推薦入試」です。
高校に自己推薦書を提出して受験します。

むすめ
むすめ

大学受験の公募推薦入試みたいな感じかな?

ケロケロママ
ケロケロママ

大学の公募推薦と違って中学校の内申が推薦条件の中に含まれないんだって!

私立高校の特色入試の入試内容は以下の通りです。
  • 自己アピール書
  • 面接でプレゼンテーション
  • 学科試験等を課す(高校ごとに異なる)

合格者数は全体の1割で、特色入試で不合格になっても一般受験することが可能なので、受験のチャンスが1回増えます!

愛工大名電・中京大中京・名城大附属・大成などの人気私立高校は、内申が足りなくてもチャレンジ受験する子が多いですから、自己推薦に挑戦してみる価値は大いにあります!

むすこ
むすこ

でも、プレゼンテーションが難しそうだなぁ。

特色入試を受けるための注意点

学校説明会や体験入学の際に、【親子面接】を行い、そこでエントリーシートを記入する必要のある高校があります。

これを行っていないと、受験資格がない、という学校もあるので必ず事前に調べておいてください。

「特色入試」を希望している方は、先ずは高校の公式ホームページで調べて、分からないことがあったら担任の先生に相談しましょう!

私立高校の推薦は2学期の三者懇談で決まります。
繰り返しますが、2学期の三者懇談より前に「受験資格」を得られるようにしておいてください。

ケロケロママ
ケロケロママ

学校説明会が終わってから特色入試を希望すると言われても、先生もどうにもできませんから。

私立高校の合同説明会の参加について

娘の受験時に、公立高校・私立高校の学校見学会、文化祭、私立高校の合同説明会と参加して来ましたが、一番個人的な質問がしやすかったのは「私立高校の合同説明会」でした!

ケロケロママ
ケロケロママ

高校ごとに各ブースに分かれて、実際に勤務している先生がマンツーマンで質問に答えてくれたので参加して本当に良かったです。

最後に

息子は内申が低すぎて、私立高校の合格点を(自己採点で)取れていたけど不合格になった経験があります。

息子の受験時に私立高校の特色入試が始まっていたら、絶対に挑戦させていました。

初年度ということもあり、思ったより志願者数が伸びなかった公立高校の「特色選抜」でしたが、来年は人気が出るかな?

ケロケロママ
ケロケロママ

今年度の志願者数と合格者数は分かり次第まとめますね!