雑記

【エースベーカリーの直売店】お得なバームクーヘンを購入しました!!

中学3年生の息子がいますが、おやつもご飯も本当によく食べます。

身長もぐんぐん伸びていて、まさに育ち盛りです。

息子の食欲の一例ですが、夜ご飯を食べた1時間後に自分で大きなおにぎりを3個握って
食べています。(毎晩です)

スナック菓子なら止めなければ2~3袋平気で食べれるんじゃないかな?

こんなに食べているのに痩せ型なのが不思議です。
(高校3年生の娘が息子の体重を聞くたびに怒っています)

そんな食べ盛りの息子が一番大好きなお菓子は、バウムクーヘンです。

むすこ
むすこ

バウムクーヘンをお腹いっぱい食べるのが夢!!

ケロケロママ
ケロケロママ

そんなに言うならその夢を叶えてあげよう!!

息子のために、バウムクーヘンが安くて有名な小牧市にある「エースベーカリーの直売店」に買い出しに行くことになりました。

エースベーカリーは名糖産業のグループ会社です。↓

「名糖産業直売店」チョコレートのまとめ買いをしました!!

スポンサーリンク

エースベーカリーの直売店

エースベーカリー直営店ですが、小牧市にある山のてっぺんにあります。

途中あまりにも緑に囲まれた道を通ったので、本当にこんな山の中に工場があるのかな?
と心配になりましたが、ちゃんと到着することができました!

エースベーカリーの周りは大きな工場がたくさんありました。

この辺りの工場は、公共交通機関だとどうやって行くのかな?と調べてみたところ最寄りのバス停から徒歩24分と出ていました。

山道を24分歩くのはちょっと厳しいですよね…。

ケロケロママ
ケロケロママ

道はキレイに舗装されているので、皆さん会社のバスや自家用車で通ってるのかな?

どの工場か直ぐに分かるかな?と心配でしたが、直売店の近くに看板が立っていたので迷わず到着することができました。

直売店の様子

平日(木曜日)のAM11時頃に直売店に到着しました。

駐車場は30台あり、半分以上空いていたのですぐにとめることができました。

次々お客さんの車が入って来ましたが、皆さん買い物の回転が速いので駐車場が満車になることはありませんでした。

工場に入って左側が駐車場になっています。

ケロケロママ
ケロケロママ

写真の左下に指が入ってしまいました!!ごめんなさい!!

工場に入って右側に「直売店」があります。

直売店全体の写真です。

直売店向かって右側にきれいなトイレがありました。
山の上の工場なので、道中にコンビニやお店が全然ないので助かりました。

直売店の中は、店員さんとお客さんがたくさんいたので写真は撮りませんでした。

※お店の中の写真を撮る際には絶対に店員さんに聞いてからにしています。

入ってみると思ったより狭い店内でした。
カゴを持ったお客さんが10人くらい入ったらいっぱいになる広さです。

店内は一方通行になるように配置されていたので、入場制限があっても
それほど待つことはないと思います。

この日は5~6人のお客さんが常に店内にいましたが通路は、買い物カゴを持ってすれ違うのがやっとでした。

皆さん買い物慣れしている様子で、手際よくお目当ての商品をどんどんカゴに入れ会計を済ましてさっさと買って帰って行かれました。

店員さんが常に商品の補充をしてくれていたので、特に売り切れの商品は無かったです!

人気のチョコがかかったバウムクーヘンはこの日は置いてなくて残念でした。

ケロケロママ
ケロケロママ

夏は置いてないのかも…

購入した商品

※全て2020年7月に購入した時点の価格です。

お徳用のバウムクーヘンは二種類置いてありました。

「プレーンタイプの普通のバウムクーヘン」と「カルシウム入りバウムクーヘン」です。

カルシウム入りはプレーンより50円高かったのですが、息子のために(笑)奮発して買ってあげました。

ケロケロママ
ケロケロママ

直売店の商品は、全て内税で価格が表示してあったので計算しやすくて助かりました!!

お徳用バウム カルシウム入り350g

一袋250円です。 3袋買いました。
賞味期限は購入した日から約1か月です。

横から見たバウムです。厚みが4センチほどありました。三段入りです。

名糖産業では普通のプレーンタイプのバウムクーヘンが売っていましたが、このカルシウム入り
バウムクーヘンと同じ味でした。

ケロケロママ
ケロケロママ

しっとり感は、名糖産業のバウムの方が高いかな…?

かたちは少々いびつですが、家で食べるには何の問題もありません!

お徳用ブラウニー250g

娘が大好きなチョコブラウニーも購入しました。

一袋250円でした。
賞味期限は購入した日から約1か月半です。

味は油分少な目でチョコの味の濃いブラウニーでした。

ケロケロママ
ケロケロママ

一切れ食べれば大満足なお味でした♪

蒟蒻ゼリー

4袋パックになっていて350円でした。
こちらは賞味期限は全て来年の1月でした。(購入した日から約5か月です)

中身です。カップゼリーではないのでお気をつけ下さい!
(お徳用カップゼリーは別コーナーに置いてありました)

この形状のゼリーは凍らせてお弁当に入れると保冷剤代わりになるので助かっています。

しっかりアップルの味がするゼリーで美味しかったです。

※ご紹介した商品の価格は全て購入した日のものです。
置いてある商品や価格は変わっている場合がありますのでご了承下さい。

最後に

山の上にある直売所なので行きはハラハラしましたが、帰り道は緑がいっぱいでとても気持ちよくドライブしながら帰ることができました。

店員さんの雰囲気も良く、工場でお仕事している皆さんはすれ違う時にペコッと挨拶してくれたので嬉しかったです!

店内には、個包装のバウムや、お徳用のカップゼリー、お徳用ココアや名糖産業が出している
チョコレートも各種も置いてありました。

さて、気になる息子のバウムクーヘンの食べる量ですが、部活後お腹が空いていたそうで
一袋ペロリと食べていました…。

さすがに「お腹いっぱい~」と言っていましたが、3時間後の夜ご飯は普通に食べてました。

ケロケロママ
ケロケロママ

恐るべし…息子の食欲

こちらの直売店では目の前で「バウムクーヘン」の切り売りもしてくれるので、次回は息子と出かけて、欲しい分だけカットしてもらいたです!!

店舗詳細

公式ホームページ 営業日カレンダーはコチラです。

エースベーカリー直売店
〒485-0802
小牧市大字大草字年上坂6355-2
TEL:0568-47-0811
【営業時間】10:30~15:00
基本、土日・祝日休みです。
ホームページに営業日カレンダーがあるので、行く前にご確認下さい。
駐車場は30台ほどありました。

ケロケロママ
ケロケロママ

山の上、と何度も書きましたが、緑が豊かなとても良いところにある直売店でした!!