ケロケロママのブログを開設して1年半が経過しました!!
私が目標としていた1か月2万PVに届いたので、久しぶりに運営報告の記事を書きます。
1年目の記事はこちらです↓
2万PVって一体どのくらいのレベルなんだろう?と気になったので調べてみたところ
ブログ部のSanzzoさんのブロガー番付表で中級のノービスであることが分かりました。
まだ「やっと初心者を脱することができたかな?」というレベルでしたので、引き続き頑張ります。
今回はワードプレスの存在を知らなかった主婦が、ブログを立ち上げた後どのようにPV数を伸ばしていったのか、経過をまとめます。

ブログを始めてみたいけど私にもできるかな?と不安に思っている方の背中を押すことができれば嬉しいです!!
【ブログ運営報告】月間2万PV達成するまで
ケロケロママのブログを開始してから1年半が経過しましたが、実はブログ自体は2年前から作りたいと思っていて、作ったりやめたりと試行錯誤を何度も繰り返してました。

なので、実際はブログを開始してから約2年経過しています!!
この2年で600記事以上書いて来ましたが、初期に書いた記事は読み返すと「何を伝えたいのかさっぱり分からん」とリライトも不可能なレベルだったので、300記事近く消しました。
毎日更新しようと焦って記事をアップし続けて来たのが失敗でした。
私のような失敗をしないためにも、記事は焦らずしっかり完成したものをアップすることをおすすめします!!
2万PV達成して感じたこと
ケロケロママのブログを開始して半年~1年近く月5000~7000PVをうろうろしてました。

数か月で2万PV達成!!と書いてあるブログを読むと悲しくなっていました…
ブログの才能が無いなぁ…と100回以上落ち込みましたが、それでも不思議と書くのをやめる気にはなりませんでした。
今年の7月末にコロナ渦による人員整理でパートをやめたことで、家にいてブログに専念するようになってからPV数は徐々に上がり始めました。
2万PVを達成した今思うのは、自分なりに納得できるしっかりした内容の記事をアップして、更にリライトをして行けば、必ずPV数は上がるんだな…と言うことです。
PV数の推移
パートをやめてからの1カ月でブログの大掛かりな改善を試みました。
タイトルを変えたり、配置を変えたり、カテゴリーを統一させたりと読者の皆さんがパッと見て分かるようにと、かなりの時間をかけて改善しました。
その結果、半年以上5000PV前後で横ばいだったPV数が一気に伸び始めました。↓
9月 約10000PV (ブログを開始して1年4か月)
10月 約15000PV (ブログを開始して1年5か月)
11月 約20000PV (ブログを開始して1年6か月)

12月は800PV以上の日が続いているので、このペースで行けば25000PVは達成できるんじゃないかな?と思っています。
ブログの収入は?
20000PVを達成した月の収入は
- Googleアドセンス
- Amazonアソシエイト
- ASP
全て合わせて、うまい棒500本分でした。
ブログを始める前に「1年間は収益化のことは考えずに記事を増やして行こう!!」と決めていたので、アドセンスとアソシエイトを記事に少し貼っている程度でした。

実はASPを登録してまだ数か月なんです!!
逆に、収益化のことをほとんど意識していなくても、2万PV達成すればこのくらい稼げるんだなと分かりました。
ちなみに、私はSEOを意識してタイトルをつけたことが一度もありません。
「SEOを全く意識せずに記事を書くとどのくらいPV数は伸びるんだろう?」と実験に近い気持ちで今まで考えてやって来ました。

SEOの勉強はしています!!
私が今読んでいる本はこちらです。
いちばんやさしいとタイトルにありますが、中級者~向けの内容です。
ブログを改善した内容とは?
ブログを開始してから記事を書くことだけを最優先してやっていたので、改めて「ブログの外観」を整えることに決めました。
- 読みやすい文字の大きさを考える(行間など)
- スキンを決めてテーマ色を統一する(私は深緑を使っています)
- カテゴリーを分かりやすくまとめる
- タイトルの文字を作成する
おすすめカードを作ったり、少しでもブログが見やすくなるよう改善しました。
私はcocoonを使っていますが、幸い大勢のブロガーさんたちがcocoonのカスタマイズ法を載せてくれているので、疑問に思ったことは検索すればすぐに解決することができました!!

改めてブロガーさんたちに感謝です!!
本来ならここまで仕上げた時点でブログを開始すべきだったのですが、なにぶん最初の立ち上げだけで半年近くかかったのでご容赦下さい。
ブログを開始する前に気を付けて欲しいこと
毎日更新するか?
雑記ブログか特化ブログか?

この2つで悩む人は多いんじゃないかな?
私も最初は稼げるジャンルを検索したり思いついた記事を書いてみたりと試行錯誤を繰り返しました。
急いで書いた記事は全く読めるものではなく、結果的に300記事ほど消すこととなりました。

この1年半、ブログと向き合って来て分かったことは、「ブログに正解はない」ということです。
「毎日更新するべきだ」と言う人もいれば、「毎日更新するのは逆効果だ」と言う人もいます。
雑記ブログでは稼げない!!と断言する人もいれば、雑記ブログで充分稼げている人もいます。
これからブログを始める人に私が伝えたいことは以下の2つのことです。
「自分が書いていて楽しめるテーマじゃないと続かない」
「ブログは5年、10年続けて行く必要があるので、無理して毎日更新する必要はない」

楽しく長く続けることが一番大事です!!
今後のブログ運営について
20000PV達成できたので、次は50000PVを目指します!!

春までには、ブロガー番付表で「アマチュア」レベルに入りたいです!!
今までブログを開始して600記事近く書いて来ましたが(その内300記事は消しました)自分が書きたいテーマが定まったのはごく最近です。
今は、子育てで悩んでいるお母さんの助けになる記事を増やして行きたい!!と思いながら書いています。
上手に表を作って記事に取り入れたり、自分で絵を描いてみたり、学びたいことは沢山あります。
過去記事もどんどんリライトして行きますので、ケロケロママのブログをどうぞよろしくお願いします!!
独自ドメインの取得なら1円〜の【お名前.com】
1999年のサービス開始以来、登録実績2,700万件突破!!
国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。
- 年間1円(税込)から独自ドメインの取得が可能
- 国内最大級のドメイン登録実績
- 個人から中小企業、大企業まで幅広く利用
- ドメイン&サーバー同時申込でドメインは実質無料
- 対象ドメインならサーバー同時申込でドメイン永久無料に
- さらに同時申込したサーバーは月額&月額2ヶ月分が無料

私もお名前ドットコムでドメインを取得しました!!