愛知県では3学期が始まった次の週には私立高校の推薦入試が行われます。
2023年1月16日(月)推薦入試・特色入試
※豊川・名古屋・中部大春日丘・中部大第一の推薦入試は1月17日
※中部大第一の特色入試は1月17日
合否は1月18日午前中までに受験者及び中学校に通知
2023年1月20日(金)から1月24日(火)一般入試
合否は1月25日から1月27日までに受験者および中学校に通知

今年から1月中に私立高校の合否が決まるんだね!
愛知県の私立高校の推薦入試は、中学で推薦がもらえればほぼ合格します!
(ただし名古屋・滝・椙山以外です)
でも、一般入試だと合格は約束されておらず…その年の倍率にも左右されます。

私立高校の倍率はいつ発表されるの?

令和4年度は一般入試が始まる前日(2月1日)に私学協会のホームページで発表されたよ。
倍率が発表されたときには入試が始まっているので、毎年入試が終わってから「こんなに倍率が高かったんだ…」と参考程度に見るだけです。
今年度の倍率は前もって知ることはできないのですが、「去年までの倍率で良いから知りたい!」と考えている受験生のために、令和2年から令和4年までの一般入試の倍率をまとめました。
受験生の参考になれば幸いです。
愛知県私立高校(全日制)過去3年分の倍率一覧
※ 二次募集は令和4年2月9日現在です(詳細は下にまとめました)
学校名 | 学科 | 令和2年 | 令和3年 | 令和4年 | 二次募集 |
愛知 | 普通 | 6.0 | 5.8 | 6.5 | |
愛工大名電 | 普通 | 11.3 | 7.9 | 8.0 | |
〃 | 科学技術・情報科学 | 2.6 | 3.2 | 3.0 | |
愛産大工業 | 電気・電子 | 2.8 | 3.3 | 2.0 | |
〃 | 機械 | 4.1 | 4.5 | 3.2 | |
愛み大瑞穂 | 普通 | 3.5 | 3.4 | 3.0 | |
〃 | 商業 | 2.7 | 2.7 | 2.8 | |
桜花学園 | 普通 | 2.9 | 2.6 | 2.3 | |
菊華 | 普通 | 3.2 | 1.9 | 3.6 | 若干名 |
〃 | ITビジネス | 3.6 | 2.3 | 5.3 | 若干名 |
享栄 | 普通 | 4.5 | 3.7 | 3.2 | |
〃 | 商業 | 3.9 | 3.7 | 3.7 | |
〃 | 機械 | 4.4 | 4.5 | 4.2 |
学校名 | 学科 | 令和2年 | 令和3年 | 令和4年 | 二次募集 |
啓明学館 | 普通 | 1.4 | 1.8 | 1.5 | |
〃 | 商業 | 1.9 | 2.1 | 1.7 | |
至学館 | 普通 | 6.9 | 7.5 | 9.1 | |
〃 | 商業 | 5.3 | 4.9 | 6・3 | |
〃 | 家政 | 4.0 | 3.8 | 4.3 | |
椙山女学園 | 普通 | 3.2 | 3.0 | 3.0 | |
大同大大同 | 普通 | 4.6 | 4.8 | 5.5 | |
〃 | 機械・電子情報 | 3.4 | 3.2 | 2.9 | |
中京大附中京 | 普通 | 8.1 | 7.1 | 9.2 |
学校名 | 学科 | 令和2年 | 令和3年 | 令和4年 | 二次募集 |
東海 | 普通 | 4.5 | 4.1 | 4.5 | |
東海学園 | 普通 | 3.2 | 3.0 | 4.2 | |
東邦 | 普通 | 3.1 | 3.6 | 4.9 | 若干名 |
〃 | 美術 | 3.3 | 3.3 | 3.3 | 若干名 |
同朋 | 普通 | 3.9 | 4.0 | 3.3 | |
〃 | 商業 | 4.6 | 4.6 | 4.0 | |
〃 | 音楽 | 1.6 | 2.1 | 1.9 | |
名古屋 | 普通 | 4.3 | 5.2 | 6.4 | |
名古屋大谷 | 普通 | 3.0 | 2.5 | 2.4 | 若干名 |
〃 | 商業 | 3.7 | 2.8 | 3.4 | 若干名 |
学校名 | 学科 | 令和2年 | 令和3年 | 令和4年 | 二次募集 |
名経大市邨 | 普通 | 2.8 | 2.9 | 2.4 | |
名経大高蔵 | 普通 | 3.0 | 3.9 | 3.9 | |
〃 | 商業 | 2.4 | 1.7 | 2.5 | |
名古屋工業 | 建築・土木・電気・情報技術・機械 | 2.3 | 2.0 | 2.7 | |
名古屋国際 | 普通 | 4.5 | 1.5 | 1.8 | |
〃 | 国際教養 | 1.5 | 1.8 | 1.0 | |
名女大 | 普通 | 1.5 | 2.0 | 1.7 | |
名城大附 | 普通 | 14.7 | 13.1 | 10.4 | |
〃 | 総合 | 6.1 | 5.6 | 5.8 |
学校名 | 学科 | 令和2年 | 令和3年 | 令和4年 | 二次募集 |
愛知啓成 | 普通 | 5.7 | 6.7 | 6.2 | 若干名 |
愛知黎明 | 普通 | 1.8 | 2.1 | 1.4 | 若干名 |
〃 | 看護 | 2.9 | 2.3 | 2.4 | |
栄徳 | 普通 | 3.6 | 4.2 | 3.6 | 若干名 |
修文学院 | 普通 | 3.5 | 2.6 | 6.6 | 若干名 |
〃 | 情報会計 | 1.9 | 2.4 | 3.3 | 若干名 |
〃 | 家政 | 4.3 | 4.5 | 4.7 | 若干名 |
〃 | 食物調理 | 2.0 | 1.5 | 2.0 | 若干名 |
聖カピタニオ | 普通 | 1.9 | 1.9 | 1.9 |
学校名 | 学科 | 令和2年 | 令和3年 | 令和4年 | 二次募集 |
星城 | 普通 | 9.2 | 8.5 | 7.7 | 若干名 |
誠信 | 普通 | 4.9 | 5.5 | 6.6 | 若干名 |
清林館 | 普通 | 5.3 | 5.1 | 5.4 | 若干名 |
聖霊 | 普通 | 2.2 | 2.4 | 2.0 | |
大成 | 普通 | 16.9 | 16.1 | 12.7 | 若干名 |
滝 | 普通 | 11.8 | 10.7 | 9.5 | |
中部大第一 | 普通 | 3.7 | 3.3 | 3.0 | |
〃 | 創造工学 | 2.7 | 2.5 | 2.4 | |
中部大春日丘 | 普通 | 6.1 | 6.8 | 5.4 |
学校名 | 学科 | 令和2年 | 令和3年 | 令和4年 | 二次募集 |
日本福祉大付 | 普通 | 4.3 | 4.2 | 4.9 | |
誉 | 普通 | 2.8 | 2.7 | 3.2 | 若干名 |
愛産大三河 | 普通 | 1.9 | 2.3 | 2.4 | |
〃 | 電気 | 2.6 | 2.7 | 2.4 | |
〃 | 情報処理 | 2.3 | 2.5 | 2.6 | |
安城学園 | 普通・商業 | 4.0 | 4.7 | 4.3 | 若干名 |
岡崎学園 | 普通 | 3.0 | 3.1 | 2.9 | |
岡崎城西 | 普通 | 4.9 | 4.8 | 4.9 | 若干名 |
社若 | 普通 | 5.6 | 4.9 | 5.1 | 若干名 |
学校名 | 学科 | 令和2年 | 令和3年 | 令和4年 | 二次募集 |
豊田大谷 | 普通 | 3.6 | 4.1 | 4.0 | 若干名 |
光ヶ丘女子 | 普通 | 3.5 | 3.6 | 3.9 | |
〃 | 国際教養 | 2.1 | 2.3 | 2.3 | |
桜丘 | 普通 | 4.4 | 4.1 | 4.3 | 若干名 |
〃 | 音楽 | 0.2 | 0.4 | 0.3 | |
豊川 | 普通 | 2.7 | 2.6 | 2.5 | |
豊橋中央 | 普通 | 7.5 | 6.4 | 6.1 | |
〃 | 家政 | 1.5 | 1.2 | 1.7 | |
藤ノ花女子 | 普通 | 1.5 | 1.4 | 1.5 | |
〃 | 生活情報 | 1.9 | 2.2 | 1.8 | |
〃 | 食物 | 1.4 | 1.6 | 1.6 |
志願倍率と実質倍率の違い
私立高校の志願状況一覧表を見て、倍率が3倍を超えていると「3人に1人しか合格できないの?」と不安になる受験生もいるかもしれませんが、実質倍率はかなり下がるのでご安心ください。
合格者数が公式に発表されている私立高校だけまとめました。
「愛知県の高校入試」合格者数が公開されている私立高校を調べてみました!
令和4年度 二次募集のあった私立高校
令和4年度入試では私立高校19校で二次募集がありました。
愛知県私学協会のホームページから確認できます。⇒ 愛知県私立高等学校二次試験状況表

各高校によって受験条件が違いますので二次試験状況表でご確認ください。
名古屋地区 4校
学校名 | 学科 | 募集人員 | 試験科目 |
菊華 | 普通科・ITビジネス科 | 若干名(男女) | 国・数・英・面接 |
享栄 | 普通科 | 若干名(男女) | 国・数・英・面接 |
東邦 | 普通科・美術科 | 若干名(男女) | 英・国・数・社・理・個別面接 |
名古屋大谷 | 普通科・商業科 | 若干名(男女) | 国・数・英・面接 |
※ 東邦の美術科は試験科目に実技もあり
※ 菊華・享栄・名古屋大谷は「本校を受験し、不合格になった者は受験できない」と記載あり

推薦か一般を受けて不合格になった場合、二次募集に出願できない高校が多いです。
尾張地区 9校
学校名 | 学科 | 募集人員 | 試験科目 |
愛知啓成 | 普通科 | 若干名(男女) | 国・数・英・面接 |
愛知黎明 | 普通科(全日制) | 若干名(男女) | 国・数・英・面接 |
栄徳 | 普通科 | 若干名(男女) | 国・数・英・面接 |
修文学院 | 普通・情報会計・家政・食物調理 | 若干名(男女) | 国・数・英・面接 |
星城 | 普通科 | 若干名(男女) | 国・数・英・面接 |
誠信 | 普通科 | 若干名(男女) | 国・数・英・面接 |
清林館 | 普通科 | 若干名(男女) | 国・社・数・理・英 |
大成 | 普通科 | 若干名(男女) | 国・数・英・面接 |
誉 | 普通科 | 若干名(男女) | 国・数・英・面接 |
※ 大成高校は毎年倍率10倍を超える人気校です。
受験条件に「本校に出願し、新型コロナ感染症及びその疑いのため追加入試を受験できなかった者」
と記載がありました。

新型コロナで受験できなかった生徒の救済措置なんですね!
三河地区 6校
学校名 | 学科 | 募集人員 | 試験科目 |
安城学園 | 普通科 | 若干名(男女) | 国・数・英・面接 |
岡崎城西 | 普通科 | 若干名(男女) | 国・数・英・面接 |
社若 | 普通科 | 若干名(男女) | 国・数・英・面接 |
豊田大谷 | 普通科 | 若干名(男女) | 国・数・英・面接 |
桜丘 | 普通科 | 若干名(男女) | 国・数・英・面接 |
黄柳野(つげの) | 普通科 | 若干名(男女) | 国・数・英・面接 |
※ 黄柳野高校は全寮制全日制普通科の高等学校です。
そのため、試験科目は「2泊3日の宿泊体験(学習活動・寮生活)を通して判断」とされています。
黄柳野高校ホームページはコチラです。
二次募集でも不合格者は出ます
二次募集の募集人員が19校全て「若干名」となっていて、合格者数も記載されていなかったので、子どもたちが通っていた塾の先生に話を聞いてみたところ、
ほとんどの私立高校の二次募集で、受検者は1桁人数 ⇒ 合格者は1~2名とのことでした。

私立の二次募集を受けることのできる生徒さんは、4月からどこの高校にも「行くところがない」人だけのものです。
愛知県では一般入試では、私立高校3校・公立高校2校まで受験することができるので、5校のうちどこかに合格している生徒が多く…二次募集を受ける資格を持っている人自体がとても少ないです。

募集しても数名しか受けなくても当たり前だね。
ほとんどの私立高校の二次募集は、公立高校の二次募集前に行われます。
不合格になったら、その日のうちに公立高校に二次募集の願書を出さなければ間に合わない場合もあるので、すぐに中学の担任の先生に連絡して下さい。
私立高校の入試前に気をつけること
令和5年度から入試日程が早まって、1月中には入試が行われます。
年末年始の冬休み中に生活リズムが狂って体調を崩したり、普段食べ慣れないものを食べて食あたりや食中毒などかからないよう、体調管理にはご注意ください。
インフルエンザなど、病状によっては「別室受験」できることがあるので、もし体調を崩したら中学の先生に相談してくださいね。

先生が高校に連絡を取ってくれるからね!
最後に
年明けからいよいよ入試が始まりますね。
「私立高校に1校も合格できなかったらどうしよう」
そんな心配をしている受験生が多いのではないでしょうか?

受験生なら誰もが一度は考えることだよ!
私立高校の推薦入試に全て落ちてしまった場合
⇒ 私立高校の一般入試 ⇒ 公立高校入試 ⇒ 私立高校の二次募集 ⇒ 公立高校の二次募集
私立高校の一般入試に全て落ちてしまった場合
⇒ 公立高校入試 ⇒ 私立高校の二次募集 ⇒ 公立高校の二次募集
このように受験の手段はたくさん残されていますし、公立高校の二次募集に至っては令和4年度は2734人の募集に対して受験者数はたったの36人でした。
公立高校の二次募集なら選びたい放題です。

どんな受験方法でも最終的に志望校に合格できればいいのです!
高校に進学を本気で望んでいる生徒なら必ず春から高校生になれます。
年末年始も生活リズムを崩さないように、年末年始をお過ごしくださいね。
しつこく書いていますが、マークシート用の鉛筆は年内にご準備ください。
(共通テストでも使うので、年明けは一時的に品薄になります)