愛知県民なら誰でもしっている「しるこサンド」の直売店が小牧市にオープンしました!
昔は小牧国際ボウルの隣に併設されていましたが、小牧国際ボウルが老朽化で取り壊されたあとは、広ーい駐車場に松永製菓の直売店がポツンと残されている状態でした。

やたら広い駐車場にお店があったのを覚えているよ!
さて松永製菓の直売店ですが、2021年9月5日にリフレッシュオープンしました!

名前もパインツリーファクトリーに変わりました!
だだっ広い駐車場は、「中京テレビハウジング小牧」になり、その中央部分に店舗ができたとのこと。
「ハウジングセンター内でオープンしたばっかりだから、土日は混んでるかもしれないね」と9月の平日を選んで、まだ夏休み中の大学生の娘と2人で買い出しに出かけました。
以前の直売店の面影はなく、窓の大きな今風な造りの店舗に変わってましたが、昔と変わらない商品が売っていたので懐かしさも感じました。

新しくなったパインツリーファクトリーをご紹介しますね!
中京テレビハウジング小牧に到着
中京テレ部ハウジング小牧に到着すると、チューキョ~くんがお出迎えしてくれました!
「GRAND OPEN」と書かれた赤い旗を持っています。
駐車場
ハウジングセンター内に店舗があるので、無料駐車場はしっかりと完備されていました。
※中京テレビハウジング小牧最新情報はコチラからどうぞ!!
平日でしたが、ハウジングセンター内は半分くらいが車で埋まっている状態でした。
パインファクトリーの店舗の前に電気自動車用のスタンドを発見しました。
我が家も次に買い替える時は電気自動車になるのかな?なんて話を娘としました。
案内図
こちらはハウジングセンター内にあった案内図です。
一番上にある、大きな黄色いヒヨコちゃんの左下がパインツリーファクトリーの場所です。
駐車場から全体が見渡せる程度の規模のハウジングセンターなので、お店の場所は地図を見なくてもすぐに分かりました。
ふと見上げたら、昔から変わらない煙突(のようなもの)が見えました。
綺麗なお手洗い
到着してすぐにトイレに行きましたが、さすがオープンしたばかりのハウジングセンターだけあってトイレもとっても綺麗でした!
- ステージ隣のトイレ
- パインファクトリーの隣にあるトイレ
作りがお洒落過ぎて一瞬トイレか疑ってしまいました。
パインツリーファクトリー
パインツリーファクトリーの外観です。
外から見た店内の様子です。お菓子がいっぱい並んでいるのが見えました。
シンプルな看板がとてもお洒落です!
パインツリーは日本語の意味で「松 マツ マツ科」を意味しています。
そしてファクトリーは「工場」です。
松永製菓の工場を意味している名前ってことですね。
お店の入り口の辺りには椅子とテーブルがありました。
人も少なかったので、娘と自販機でお茶を飲みながら少し休憩しました。
オープンしてすぐのお店なので、中には胡蝶蘭がズラッと並んでいてとても綺麗でした。
店内は手に取りやすい位置に商品が並んでいて、価格も見やすく書かれていました。
商品のパッケージも新しくお洒落になっていました!
店員さんはどの方もとても親切で、質問すると仕事をしている手をサッと止めて笑顔で対応してくれました。

カフェみたいなお洒落な制服だったよ!
平日の午前11時に到着しましたが、店内は満員ではなくても、常にお客さんが出入りしている状態でした。

オープン初日は入場制限がかかっていたと聞いていたので平日に買いに来て正解でした。
購入した商品
今回購入した商品です。
※2021.9月の販売価格です。ご了承ください。
- チョコクリームサンド ¥110(賞味期限2022.6.30)↓
- しるこサンドさつまいも ¥162(賞味期限2022.02.11)↓
- スターしるこ 160g ¥100(賞味期限2022.03.01)↓
- 全粒粉ビスケット ¥100(賞味期限2021.11.18)↓
- バタークッキー ¥100(賞味期限2021.11.18)↓
割れビスと書いてある商品には、
製造過程でできた規格外の「割れビス」及び「包装不良品」です。美味しさはそのままですので、安心してお召し上がりください。
と書かれていますが、端っこが少し欠けている程度でバリバリに割れているビスケットは入っていませんでした。

元々の規格が厳しいんだろうね!
実家の父の誕生日用にこちらを購入しました。↓
生しるこサンド 3個入り アソート ¥540(賞味期限2021.9.30)
生しるこサンド 5個入り ¥1080(賞味期限2021.9.30)
生しるこサンドは実家用しか買わなかったので、次回は自宅用にも買おうと思います。
こちらは賞味期限が2週間程度と短いのでご注意ください。

自宅用に購入したら味のレポを追記しますね!
嬉しいおまけ
2021年9月5日(日)・11日(土)・12日(日)のオープニングイベントで渡される『しるこサンドストラップ』をいただきました!
パッケージといい、中身のしるこサンドといい…とても精巧に出来ています。

めっちゃ可愛い~!

一瞬で娘に奪われました…。
このストラップ、商品化されていないのかな?
店舗詳細
パインツリーファクトリー
愛知県小牧市西之島330 中日テレビハウジングセンター小牧内
営業時間 10:00~18:00
定休日 水曜日
公式ツイッターを発見しました!
【 オープニングイベント告知 】#パインツリーファクトリー では
9/5(日)・9/11(土)・9/12(日)の3日間、オープニングイベントを開催致します🎉この日限定のお得な商品や、購入者プレゼントもありますので是非チェックして下さいね♪✨
皆様のご来店をお待ちしております😊#松永製菓 pic.twitter.com/nwMK9teePM— 【 松永製菓直営店 】パインツリーファクトリー (@Pinetreefactory) August 31, 2021
松永製菓株式会社 公式ホームページはコチラです。

ホームページにオンラインショップも入ってますよ!
「よろずやマルシェ」でお得に日用品が購入できます!
よろずやマルシェは、食品飲料や日用雑貨を販売する個人様向けの総合通販サイトです。
3缶120円のカフェオレやロクシタンのシャンプーをお値打ちに買ったりと、活用しています!
訳あり品をお得にお買い物【junijuni】ロス削減にも貢献できる♪
junijuniは東京ガスがスポンサーを務めるECサイトです。
期限が間近な商品や、訳あって処分対象になってしまう商品をメーカー様等から買い取り、お手頃価格でお届けしています。
賞味期限間近のお菓子の値引き率が高いです!最近ではミックスナッツにするめを購入しました。
娘に頼まれて美容マスクを約半額で買ったこともあります。